活動ブログ: 園の取り組み

~園内研修~造形遊び

2024年8月20日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

造形遊びの実技研修に行った職員が、「サインペンと水」をテーマに園内研修を行いました。

エールこども園のアトリエ活動では「好奇心と探求心」を大切にしています。

子ども達の工夫や面白いと感じている活動を丁寧に見守る視点を共有しました。

けやき組(5歳児クラス)~写真クラブ~

2024年8月19日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

夏の季節、濃い緑の木々と青い空が色鮮やかです。

カメラのレンズ越しに見える、大好きな景色。

熱中症に気をつけよう!!

2024年8月5日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

けやき組(5歳児クラス)の子ども達が、熱中症について看護師の先生と一緒に調べたことを、お友達の前で発表してくれました。

自分達で考えたクイズで「熱中症になったら・・・」「熱中症にならないために・・・」と分かりやすく教えてくれました。

元気に暑い夏を過ごせるように「何でも食べて、しっかり寝て、健康な体をつくりましょう」と看護師の先生からもお話をしていただきました。

かぼちゃができたよ!

2024年8月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

園庭の農園で大切に育ててきたかぼちゃを収穫しました。
かぼちゃをゆでて、マッシャーで潰して・・・パンプキンクリームの完成!!
クラッカーの上にトッピングしておいしいおやつが出来ました!!

給食の先生と一緒にかぼちゃの中を観察してみたよ。どんなふうになっているのかなあ・・・?触れたり、においを嗅いでみたり・・・。

ハッピーデー6(乳児クラス異年齢活動の日)

2024年7月24日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

絵の具あそびのコーナーでは、絵の具がついたボールをコロコロ。

お友達と向い合わせでキャッチボールをしたり、ころころ転がるボールを追いかけて遊びました。

米粉の感触遊びのコーナーでは、「はいどうぞ!」と出来上がったおだんごを、お友達にごちそうしてあげていました。

どんな遊びも友達がいると、もっと楽しい!! 楽しいことは友達と一緒が嬉しい!!

たくさんの楽しいと嬉しいの花が咲く時間になりました。