活動ブログ: 園の取り組み
幼保こ交流会
2023年12月6日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
近隣園のお友だちがエールこども園に遊びに来てくれました。

みんなで体操をしたり、ふれあい遊びをしたり、その後は広い園庭で色んな園のお友だちと駆け回ったり、遊具で遊んだり。あっという間にお別れの時間になりました。




この近隣園の交流会を行うことで、来年4月に子どもたちがドキドキしながら迎える小学校の入学式の日に「あっ、この子知ってる!前に一緒に遊んだことある子だ!」と今日のことを思い出して。笑顔で小学校生活がスタートできることを願っています。

またみんなで遊ぼうね!
ザクロの実
2023年12月6日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
園庭にはたくさんの種類の実のなる木があります。

大きなザクロの実が割れた様子は、園庭で過ごす子どもたちの目を楽しませてくれます。

ザクロの実をよく見て、描いてみました。

一粒、一粒丁寧に形をとらえて、絵具で色を付ける表情は、真剣です。

いろいろな色の絵具を混ぜて「ザクロ色」を作りました。
お芋ほり
2023年12月5日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

いつも園庭の整備やお水まきなどのお手伝いして下さっている近隣のボランティアの方(子どもたちからはじっちゃんの愛称で親しまれている方です)と一緒に、子どもたちが畑でお芋掘りを楽しみました。

今年は猛暑だったこともあり、例年のように大きなお芋は出来ませんでしたが、土の中からお芋が見えるとみんな大喜び!


掘り出したお芋を並べてみたり、匂いを嗅いでみたり、葉っぱについていたカメムシを見つけて動きを見つめてみたり、お芋のツルで電車ごっこを楽しんだり、
ボランティアのじっちゃんと共に楽しいひとときを過ごしました!



またみんなで焼きいもをして食べようね!
ハッピーデー(乳児クラスの異年齢活動)
2023年12月5日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
「何してんの?」「おもしろ~い!」「いっしょにやろう!」

初めて触る木の枝も絵具も、今よりもっと、仲良しの友達になれるためのアイテムなのです。



自分の顔が映る鏡をのぞいてお絵描き。
顔が見えたり、見えなくなったりする不思議ににこにこ。


こんな小さな発見も「ハッピー♡」なのです。
「寝屋池田長寿の里」訪問
2023年11月29日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
5歳児けやき組の子ども達が、近くの特別養護老人ホーム「寝屋池田長寿の里」さんを訪問させていただきました。

数年前からご相談させていただきながらも、コロナ禍でなかなか実施できずにいました。初めての訪問に子どもも職員もワクワクドキドキ!


長寿の里の利用者様、スタッフの皆様に温かく迎えて頂き、子ども達もお歌を歌ったり、おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に手遊びをしたりと楽しい時間を過ごさせて頂きました。


最後にはステキなプレゼントまでいただき、みんな大喜びでした。


ステキな交流会となりましたので、またぜひ長寿の里の利用者様にも、エールこども園にお越し頂きたいと思います。
ありがとうございました!