活動ブログ: 園の取り組み
近隣園と交流会をしました
2023年11月2日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
近隣園のこども達と、2回目の交流会がありました。

春になったら、みんな一年生!






一緒に遊んだら、また新しいお友達が出来たね。また一緒に遊ぼうね!
秋の交通安全教室
2023年10月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
警察官の方に来て頂き、秋空の下、交通安全教室を行いました。

横断歩道の渡り方や、踏切の渡り方を教えてもらい、実際に歩く練習もしました。






みんな真剣な表情でお話を聞き、しっかりと歩く練習が出来ました。
交通ルールを守ることの大切さを知る良い機会となりました。ありがとうございました!
秋本番
2023年10月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
園庭の木々も色づき始め、秋の色が日に日に濃くなってきました。

園庭でお気に入りの葉っぱを見つけて、絵を描きました。




ギザギザの形、穴や模様、じーっと見てよく観察しています。
「秋のニオイもしてきた!」絵を描きながら、秋の訪れを感じるひとときでした。
秋の遠足!!
2023年10月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
さくら組、かえで組、けやき組の3クラス合同で秋の遠足へ行きました。

みんなでバスに乗り、京都水族館へ!!
けやき組の水族館クラブの子ども達が、事前に遠足のお約束を調べて発表したり、水族館クイズ等のバスレクを披露してくれました。
大好きな歌が始まると、手拍子をしたり拍手も飛び交い、バスの中は大盛り上がりでした。
バスの外を見て「あの建物なに?」「工事してる」など興味津々で、窓の外の世界に釘付けになる子もいましたよ。

まず出迎えてくれたのは、たくさんのオオサンショウウオ


お昼ごはんは、イルカスタジアムでおにぎり弁当を食べました。


お昼ご飯を食べた後は、梅小路公園の中のすざくゆめひろばで遊びました。


とっても楽しい遠足になりました。

手作りおにぎりのご協力、ありがとうございました!
水族館クラブ(5歳児けやき組)
2023年10月20日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
遠足を楽しみにしながら、5歳児水族館クラブの子ども達が、アトリエで活動しました。


図鑑を見たり、絵を描いて魚や水の中に住んでいる生き物について調べました。


良いお天気になるように!と願いを込めて作った、思い思いの可愛いてるてる坊主がたくさん並びました。

みんなが楽しく遠足へ行けるように「遠足ルール」も子ども達が考えました。

