関西新任研修会を行ないました(3月26日)
3月26日(土)に、関西新任研修会を行ないました。
大阪・神戸にあるこども園・保育園・小規模園の8園が参加しました。
テーマは毎年恒例、「園自慢」です!!

発表をするのは2021年度入職の職員です。1年間勤務し、自分が肌で感じた園の自慢を発表します。

▲当日までにスライドを作成!初めてのプレゼンに心地よい緊張感があります。
先輩職員に相談しながら、2人3脚、3人4脚、4人5脚・・・園の職員みんなで作り上げたスライド・プレゼンにはそれぞれの魅力や思いがギュッと凝縮されています。種の会の理念である「みんなでみんなをみていく」が体現されています。
また、種の会の研修は、ただ聞いて終わりではありません。発表を聞き、各会場で話し合いをします。各園各様とはいえ、多くの園で共通する取り組みが紹介され、「この取り組み、素敵!」「園でも真似してみたい!」と次年度への意欲にも繋がります。

▲各会場をzoomで繋ぎます。
ウィズコロナ時代になりオンラインでの研修・会議を多く行なった1年でしたが、どんな状況でも学びを止めない職員集団であり続けたいと思います。