お知らせ: 学会発表
アルテ子どもと木幼保園と世田谷はっと保育園が、発表・話題提供しました
2024年2月19日 月曜日カテゴリー: ご案内ニュース学会発表
2月12日に、大妻女子大学で開催された理科授業研究会にて、アルテ子どもと木幼保園から「毒ジャガイモの実験」を発表しました。
「毒ジャガイモの実験」は今年度『ソニー科学する心を育てる』の論文に応募し優良園に入選したものです。
研究者でもある養成校の先生方から様々な意見があり、気づきもありました。
2月13日に、こども教育宝仙大学で開催された臨床育児・保育研究会の研修にて、世田谷はっと保育園から「これからの園の在り方を考える〜地域とのつながりを意識して〜」というテーマに、話題提供をしました。
=============
保護者の方・地域の方(ご近所の方)など様々な方からのアプローチを柔軟に受け入れきたことで、いつの間にか多様な人々が集い、関係性が育まれてきた
=============
会場には現場の保育者や園長、研究者、自治体の方など40名程度の方が来られ(オンライン参加は30名程度)、活発にやりとりをされていました。
アルテ子どもと木幼保園 2023年度保育実践論文★優良園入選★
2024年1月18日 木曜日カテゴリー: ご案内ニュース学会発表
乳幼児期の「科学する心」を育てる取り組みとして始まった『ソニー幼児教育支援プログラム』
2022年度に続き、2023年度も東京のアルテ子どもと木幼保園が優良園に入選いたしました!
>>>
園で収穫したジャガイモを放置した結果、全部緑色に。
しかも緑色のジャガイモには毒がある・・・
緑色のジャガイモを元の色に戻して食べようと試行錯誤する子どもたちの、
約1年間にわたる実験とアートへの転換など
そこから生まれた学びと経験をまとめました。
>>>
このほかにも、奨励園に、神戸のはっとこども園・大阪のエールこども園も選ばれました。
アルテ子どもと木幼保園のページはこちら
⇨https://tanenokai.ed.jp/arte/
アルテ子どもと木幼保園のInstagramはこちら
⇨https://www.instagram.com/artekodomotoki/
アルテ子どもと木幼保園 2022年度保育実践論文 !!優秀賞受賞!!
2023年3月1日 水曜日カテゴリー: ご案内ニュース学会発表
乳幼児期の「科学する心」を育てる取り組みとして始まった「ソニー幼児教育支援プログラム」。
今回アルテ子どもと木幼保園は「感じる心、動きだすとき〜映像とリアル〜」と題し、0.1.2歳の実践を論文にし応募し、見事に入選いたしました!
法人内研修では、論文を考察し、学び合います。
この学び合いこそ、私たち種の会が大切にしていることなのです。
園のページはこちら
▶︎https://tanenokai.ed.jp/arte/
公式Instagramはこちら
▶︎https://www.instagram.com/artekodomotoki/
日本幼少児健康教育学会シンポジウムに、アルテ子どもと木幼保園が参加しました
2022年3月15日 火曜日カテゴリー: ご案内ニュース学会発表研修
日本幼少児健康教育学会 第40回記念大会に、東京都中野区・アルテ子どもと木幼保園園長 山田寿江がシンポジストとして参加しました。
シンポジウムテーマ:「コロナ禍の保育現場の創意工夫〜子どもの多様な姿を探る〜」
2020年4月からのコロナ禍で、保育・行事や職員の勤務の見直しを余儀なくされました。その状況下での子どもたちの日常や、楽しみを見出した実践について紹介しました。
子どもたちと保育者は、どんな時も今を楽しもうとしています。
発表園・アルテ子どもと木幼保園
園ページはこちら
▶︎https://tanenokai.ed.jp/arte/
公式Instagramはこちら
▶︎https://www.instagram.com/artekodomotoki/