活動ブログ

週刊だいな(11月2日~11月6日)

11月2日(月)から11月6日(金)までの様子を紹介します。

今週は行事三昧の一週間でした。というのも秋に予定していた遠足が雨で延期…延期…でやっとこさ行くことができました。今回動物を見に行くのではなく、目当ての乗り物に乗るのが目的。子ども達はその乗り物へ一目散。写真のように皆良い笑顔で最高の1日になりました。また、動物園プロジェクトも再開し、壁面制作などさまざまな活動へ展開します。お泊まり保育ならぬ夜まで楽しまナイトでは4・5歳児のみで夜のだいな幼児園を楽しみました。夕食のカレークッキング、出し物等の子ども会議など子ども達自身がとても楽しんでいたのが印象的です。買い物に行き、自分たちで一から作るカレーは格別です。

動物園プロジェクト

~すきな乗り物に乗ろう!~
事前に決めていた乗り物2つを楽しみました★
~絵画・造形~
絵の具で手形を付けて、動物の形を作っていきます。
~動物探し~

当日までは…

グループごとに、見たい動物・ルートを話し合いました。

当日は…

地図を持ってスタート!
お目当ての動物の前で記念撮影★

体育あそび

夜までたのしまナイト

今年は、お泊り保育を行なわない代わりに、“夜までたのしまナイト”を開催♪
4・5歳児が、食材の買い出し、クッキング、スタンツ、園内探検と、存分に楽しみました!