活動ブログ: 園の取り組み

だいなのようすvol.17

2024年1月17日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

年が明け、そら・つばさ組は、発表会のお稽古が本格的にスタートしました。

今回は、その様子をご紹介します。

ミュージカルプロ養成スクール ダンスオブハーツの方々がだいな幼児園に来園し、劇のセリフを一緒に言ったり、歌ったり、踊ったりして、表現する楽しさを味わいました。子ども達はとてもワクワクした様子で参加していました。

ダンスオブハーツの方々が、ディズニーのアラジンの一場面のダンスを披露してくださいました。圧巻の演技に職員も子ども達もあっという間に引き込まれてしまいました♪

つばさ組の劇のお稽古の様子。みんなで絵本を読んでいる場面。みんな役になりきって演じています。

ノックの音が聞こえて…「誰かいる!」

そら組の劇のお稽古の様子。サルが甘い柿を美味しそうに食べる場面。子ども達から「こんなのはどう?」などと、アイディアがどんどん出てきます♪自由あそびの時間でも、子ども達だけで、劇中歌を口ずさんだり、劇の動きを再現したりする姿が見られます。

発表会まで、あと1か月。

友達と力を合わせて劇をつくっていく楽しさ、役になりきって表現する喜びをみんなで存分に楽しんでいきたいと思います!

だいなのようすvol.16

2023年12月27日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

12月25日にクリスマス会がありました★

「サンタさんきたよ!」「ケーキ食べた!」など、おうちでのクリスマスの楽しいお話も聞かせてくれました。

クリスマス会では、クリスマスのクイズをしたり、歌を歌ったり、みんな大興奮♪

この日のために練習してきたハンドベルやダンスも大成功でした!

最後にサンタさんから「プレゼントがあるから探してみてね!」というメッセージがあり、探し回る子ども達。プレゼントを見つけた時は「やったーー!」とぴょんぴょん跳ねて喜んでいました。

2023年もあと少し。来年も元気いっぱいに子ども達と楽しいことをしていきます!

だいなのようすvol.15

2023年12月21日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

今回は摩耶保育送迎ステーション種の駅(以降ステーションと表記)の子ども達の1日をお伝えします!

7:00~8:50 ステーションに登園した子どもから、好きな遊びをして過ごします。

8:50~ だいな幼児園へ行く準備をします。

9:00~ バスに乗ってだいな幼児園へ出発です!

9:05~ だいな幼児園に到着すると、リュックの荷物をロッカーにしまうなどの準備をします。

9:15~ 晴天日は王子南公園で戸外遊び、雨天時は自分のクラスで室内遊びをします。

10:00~ クラス毎にサークルタイムと主活動をします。

11:45~ 昼食

13:00~ 午睡もしくは室内あそび

14:30~ おやつ

15:30~ 降園準備をして、王子南公園で戸外あそび

16:30~ ステーションに向けてだいな幼児園を出発!バスの中では、今日の出来事をみんなでお話したり、道中に見える救急車やパトカーに目をキラキラさせたりしています。

16:35~ ステーションに到着  

ステーションに到着すると、みんなで絵本を読んでから好きなあそびをスタートします。子ども達に人気のあそびは、制作、ドールハウス、ブロック、線路&汽車で、ステーションでの時間も楽しんで過ごしています。摩耶だいな乳児園の小さいお友達とも一緒に遊んだり、年下のお友達のお世話をしたりして、異年齢での関わりもたくさん見られます。

だいなのようすvol.14

2023年11月13日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月31日にハロウィンを楽しみました。

自分たちで作った仮装を身にまとった子ども達は、「トリックオアトリート」と唱えながら地域を巡りました。地域のみなさんにご協力をいただき、たくさんのお菓子をいただきました!

作りたいもの、なりたいものを自分達で制作し、当日はお気に入りの衣装に変身!地域の方達とお話をしたり、手作りバッグにお菓子をたくさん集めて、子ども達は目を輝かせていました。園に帰ってから、みんなで1ついただきました!

協力してくださったエリーロンドンさん、宮本ふれあい町づくり協議会のみなさん、宮本温泉さん、甲南タクシーさん、古美術新井さんです。ありがとうございました!

だいなのようすvol.13

2023年10月31日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月27~28日につばさ組のお泊まり保育がありました。お泊まり保育の夕食には、子ども達が自分で作ったカレーライスをいただきました。

カレークッキングは、材料の買い出し、クッキング、後片付けまでの全ての工程を、子ども達だけでやりきる取り組みです。お泊まり保育本番に向け、これまで3回に渡りってカレークッキングを経験してきました。カレークッキングに使用する材料は、子ども達が予算1000円でやりくりをしながら買い出しをし、「なにをいれるか」「どのくらいいれるか」なども、毎回グループで話し合い決めます。

クッキングの度に「何を入れるとおいしくなるかな」と、いろいろな材料を試していました。「チョコレートを隠し味に入れるとおいしい」という情報を聞きつけて、板チョコを入れているグループもありました。

そして、本番。

練習でおいしくできた材料をそのまま再現しようとするグループ。練習では入れたことのない材料を冒険して入れるグループなど、カレーの材料も様々で、4グループそれぞれに個性あふれるカレーが完成しました。

どのグループの子ども達も「おいしい!!」と完食し、おかわりもたくさんしていました。また、「おいしいから食べてみて!」と保育者に勧めて、カレーをお皿によそいふるまってくれる優しい姿もいろいろなところで見られました。みんなで協力して取り組んだカレークッキング、クラスの団結力が一層強くなりました。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.