活動ブログ
とうもろこし収穫!
2021年8月23日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
とうもろこしが育ち、みんなで収穫しました。
とうもろこしは下向きに引っ張るとポキッと折れます。
かたくて1人でおることができない子は、みんなに「ちょっと手伝って~!」と呼び掛けていました。
収穫したとうもろこしは子ども達で皮をむき、お食事のサラダに入れました。
子どもたちは 「これ、だいなでとれたとうもろこしでしょ~!」 「めっちゃおいしい!」 と嬉しそうに食べていました。
とうもろこしはとても育てやすく、来年も育てたいと思います!
だいな幼児園に、種を持ってきてくれてありがとうございました。
とても素敵なとうもろこしが育ちました。
トマト収穫!
2021年8月23日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
苗から育てたトマトがたくさん赤くなってきたので、収穫しました。
育ったトマトには変わった形のものや、とても小さいものなど様々な大きさがありました。
収穫する時に、子どもたちがみずから大きさの違いに気づいたり
色の違いに気づいたりしていました。
収穫したトマトは子どもたちと少しづつ分けて食べました。
1口食べると「おいしい~~~!」という子や「甘酸っぱい!」と表現する子もいました。
トマトが苦手でお食事の時にいつも減らしにくる子も「おいしい!」と食べていました。
だいなのようすvol.8
2021年8月5日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
今年度に入り、昨年はほぼなかったクラス別(年齢別)の活動も一気に増えてきたように感じています。下記写真の体育あそび(サーキット)やプールあそびに制作活動と異年齢での活動のバランスとねらいを考えて行なうようにしています。そんな今回は園で育てた赤しそを収穫しました。「いい匂い!」という子がいたり「なんか臭い〜」という子がいたり、後に自家製ゆかりご飯にして出てきたのですがみんな「これ美味しい!」とモリモリ食べました。最高の食育だと思っています。そら・つばさ組(4・5歳児)は歯科衛生士さんに来ていただき、歯磨き指導をして頂きました。その日の食事後「ちゃんとしなきゃ虫歯になるよ!」という声が子ども同士ちらほら聞こえてきたのはここだけの話。みんなちゃんと理解しているんですね。また、誕生会も7月のプロジェクトメンバー中心に考え、大いに盛り上がり、大成功のうちに幕を閉じました。5歳児のつばさ組はカレープロジェクトにも取り組んでいます。プロジェクト…プロジェクトとなんだか大そうな感じですが子どもとともに考え、企画し、実行して振り返るPDCAサイクルのようなことだと感じて頂ければと思います。3歳児にじ組は氷絵画に挑戦。「冷たーい!」「見て!この色!」と氷の感触と色の違いや混ざり合いに新しい発見をしていました。王子動物園にも初めてにじ組だけで行きました。子どもたちの成長の早さに驚きを隠せません。
だいなのようすvol.7
2021年8月5日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
梅雨明けとともに季節は一気に夏になり、うだるような熱気が押し寄せてきていますが、子どもたちは今日も元気に活動しています。最近ではコーナー・ゾーン活動にて“〇〇屋さん”や制作コーナーでの“〇〇作り(制作)”に“ラキュー”が大人気です。これだけ子どもたちが一心不乱にあそび込む姿を見ると本当に只々感心するばかりです。また、プールあそびも始まりました。写真の通り、夏を存分に感じて楽しんでいます。制作活動でははさみを使って七夕の制作(笹飾り)をしました。“ルールのなかで友だちと関わってあそぶ”のを目的に各ふれあいあそびもしました。保育者が何も言わなくてもルールを各々に理解し、わからない子には積極的に自分から身振り手振り教え合う姿もあり、子ども同士関わりの大切さをしみじみ感じた瞬間でもありました。子どもたちの笑顔は本当に愛らしいです。
だいなのようすvol.6
2021年8月5日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
緊急事態宣言でお休みしていた「だいなのようす」が復活します!
新年度がスタートしたかと思いきやまたの緊急事態宣言。世間とは裏腹に“子どもたちと少しでも豊かな経験を”と考え、日々過ごしています。そんな宣言明けから早速、岩屋公園へ行きました。少し距離がありますが、みんな公園であそぶためにそんなことはお構いなし。しっかり歩きました。動物園プロジェクトでは動物園に行けないため、子どもたちの動物における興味・関心から活動へと繋げ、各グループで取り組みました。梅雨にも入りましたがその合間で水・泥あそびもしました。本当に気持ちよさそうです。今年度そら・つばさ組を中心に誕生会プロジェクトも始まりました。子どもたちが主役になって誕生会を企画・制作・実行まで行ないます。実際に「ねぇ…誕生会の打ち合わせ会議いつするの?」と会議を楽しみにする子どもの姿があり、大人がドキッとさせられます。活動盛りだくさんの様子、ぜひご覧ください。