活動ブログ
週刊だいな(9月7日~9月11日)
2020年9月17日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
9月7日(月)から9月11日(金)の様子を紹介します。
王子南公園にて泥んこあそびやハサミを使っての制作あそび、運動会に向けて2人組でのふれあいあそびをしました。泥んこあそびでは、泥土を触り「冷た〜い!気持ちいい〜!」と泥ならではの感触を楽しんだり、とある子は綺麗なまん丸の泥団子を作ったりして楽しみました。制作ではハサミを使い、一回切りに挑戦。お家やどこかで既に経験があるのか、みんな上手にハサミを使って切っていました。運動会取り組みでは、友だち同士で初めて自分たちだけで2人組になり遊ぶ経験、そこからフープを使ったりさまざまな2人組をして楽しみました。
水・泥遊び


体育遊び



ハサミで…


運動会に向けて




週刊だいな(8月31日~9月4日)
2020年9月10日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
8月31日(月)から9月4日(金)までの様子を紹介します。
まだまだ暑い日が続きますが、今週で一旦プールあそびは終了しました。子どもたちに「今年度最後のプールあそびだよ」と伝えたところでそんなことはお構いなし。いつものごとく豪快にあそびました。写真を見て頂ければ一目瞭然かと思います。そんな一週間は防災の日でいつもと違う食事をしたり、運動会に向けての取り組みがスタートしたりと濃い一週間を過ごしました。まだまだ、夏をたのしみます。
プール遊び


防災の日

体育遊び


リトミック


運動会に向けて

フープ遊び



週刊だいな(8月24日~8月27日)
2020年9月3日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
8月24日から8月27日までの様子を紹介します。
今週は待ちに待ったお祭りごっこの日。みんなこの日のために制作したり、踊りを練習したりと取り組んできました。普段の食事も屋台風に変身、屋台風の焼きそばからおやつにかき氷。お祭りならではの雰囲気を楽しむため、子どもたち・職員一同一丸となり楽しむことができました。当日はなのは・はらだの乳児さんも参加し、このご時世ならではの「お祭りごっこ」をみんなで味わいました。
プール遊び


誕生会

体育遊び

夏祭りごっこ




最後には盆踊りも踊りました♪


週刊だいな(8月17日~8月21日)
2020年8月24日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
8月17日から8月21日までの様子を紹介します。
以前活動した洗濯ごっこの続きや水あそび、クッキングをしました。今回のクッキングはカレーの下ごしらえ。4・5歳児は職員付き添いの下、包丁を手に野菜をカット。3歳児はピーラーで野菜の皮むきをした後、型抜きをしました。お台所ではカレーの調理工程を動画で撮影し、配膳の際みんなで見ました。自分で下ごしらえしたものをどのようにして出来上がるのか興味津々。もちろんその日の食事はおかわりの連続。大好きなカレーを目の前にいつもより食がすすむ子どもたちでした。
洗濯ごっこ



かき氷作り

プール遊び



体育遊び
クッキング

4・5歳児は包丁を使って切ることにも挑戦しました。


週刊だいな(8月3日~8月7日)
2020年8月19日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
8月3日から8月7日までの様子を紹介します。
今週の活動も夏をいっぱい感じる活動となりました。水・プールあそびにボディペインティング、すいか割りと掲載している写真の子どもたちの表情を見ていただければ、ここに何も記さなくても伝わってきそうな雰囲気です。なのでそこから感じとって頂けると嬉しい限りです。まだまだ暑い日が続くこの夏、暑さに負けず子どもたちと一緒に全力で楽しんでいきます。
プール遊び


ボディーペインティング



体育遊び


スイカ割り


