活動ブログ
週刊だいな(6月29日~7月3日)
2020年7月8日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月29日(月)から7月3日(金)までの様子を紹介します!
今週はラディッシュの収穫をしたり、風船あそびや体育あそび(サーキット)、七夕の願い事を短冊に書きました。みんなで一から種から植えて水やりをして育てたラディッシュです。愛着もわいてきます。「美味しい」の声や「ちょっと辛い」といろいろな声がありました。風船あそびでは皆それぞれお気に入りの風船を持ち、思いのままに楽しみました。ある日のデザートのすいかがとても大きくて思わず朝の集まりの際に子どもたちに紹介しました。すると大きいすいかに大興奮、匂いをかいだりとても重くて持ちきれないすいかを持ってみようとしたりする姿がありました。七夕の短冊にはみんなどんな願い事をしたのかな?
ラディッシュの収穫



風船遊び


サーキット


スイカを…

「つめた~い」「おもたい!」

七夕の短冊づくり


週刊だいな(6月22日~6月26日)
2020年6月29日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月22日(月)から6月26日(金)までの様子を紹介します!
今週より絵の具あそびが始まりました。経験のなかった子どもたちは初めてのゆび絵の具に興味津々。一所懸命はたまた笑顔を見せそれぞれに取り組んでいました。また食育の一環としてパイナップルの解体ショーをしました。どうやっていつもよく見るパイナップルの形になっていくのか、大人でもご存知ない方いらっしゃるかと思います。生の皮がついたままのパイナップルの匂いや切った後の匂い、切る前の色と中の色の違いなどいろいろな発見がありました。子どもたちにとってこの経験が実りあるものになってくれることを願っています。
造形活動~絵の具との出会い~


食育活動



コーナーゾーン遊び


週刊だいな(6月15日~6月19日)
2020年6月23日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月15日(月)から6月19日(金)までの様子を紹介します!
描画活動


リトミック

サーキット活動・体操


誕生会


お弁当日

「見てみて!」「おいしい~」と大満足★
週刊だいな(6月8日~6月12日)
2020年6月15日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月8日(月)から6月12日(金)までの様子を紹介します!
園外保育


コーナー・ゾーン遊び





クッキング


週刊だいな(6月1日~6月5日)
2020年6月8日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月1日(月)から6月5日(金)までの活動の様子を紹介します!
久しぶりにみんなでお食事を食べました。
みんなで食べるとおいしいね♪

園外保育


体育あそび・サーキット活動


園外保育


コーナー・ゾーン遊び

