活動ブログ

だいなのようすvol.5 じゃがいも植え

2022年5月26日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

先日にじ組は、じゃがいもを植えました。

種芋は、「ぽろしり」というポテトチップスにするとおいしいじゃが芋と、

「メークイーン」の2種類です。

まずはみんなで、花壇の土を耕しました。スコップや手で土を耕していると、ダンゴムシ、ミミズ、何かの幼虫が土の中からたくさん出てきました。大喜びする子もいれば、悲鳴を上げて驚く子もいて反応は様々。

土が柔らかくなったら畝をつくり、そこに種芋を入れる穴を指で開けます。

穴の深さは「このくらい~?」や「見て!めっちゃ深い!」と、みんなで確認し合いました。

種芋を見て「こっちはなんか生えてる!」と違いを楽しみました。

種芋を植えた後も虫探しに夢中の子ども達。

最後は、ジョウロやペットボトルで水を汲んで水やりをしました。

「元気に大きく育ってね。」

2種類のじゃが芋はどのような違いがあるのか、みんなで食べ比べできる日が楽しみだね!

だいなのようすvol.4 つばさ組になってできることいっぱい!!

2022年5月18日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

つばさ組になり、1か月が過ぎました。運動会や発表会、お泊まり保育など1年の行事も見据えながら、いろんな活動に取り組んでいます。今回は5月18日のつばさ組の様子をご紹介します。

9:30 朝のサークルタイム

ミニキーボードでは、得意な子が先生役となり、他の子が好きな先生を選んで個別レッスンが始まります。先生役の子ども達が1人ずつ、事前に考えてきたアピールポイントをみんなに伝え、グループに分かれました。

10:40 体育遊び(チアダンス)

チアダンスに参加しました。ストレッチでは、みんな身体が柔らかくてびっくり。いろいろな音楽に合わせて動いたり、振り付けを覚えてポンポンで踊ったりしました。

11:20 夏野菜の種植え

以前に子ども達でどんな夏野菜を育てたいかを話し合い、ピーマン、オクラ、ズッキーニ、カボチャ、なすを育てることにしました。今日はその種を植えたのですが、それぞれの野菜グループで「土はどの順番で入れるのか」「どこに置いて育てるのか」を子ども達だけで話し合いながら植えました。これから、夏野菜の水やり方法や看板立てなど、話し合って決めていきます。これからが楽しみです。

13:30 歯磨き指導

昼食後に歯磨き指導がありました。紙芝居や動画をみて「歯磨きの大切さ」や「歯ブラシの持ち方、磨き方」などを知りました。歯の模型と鏡に映った自分の歯を見比べながら、みんなで歯磨きをしました。

みんな丁寧にしっかり磨けていました。これからもつばさ組だからできる活動盛りだくさんで楽しんでいきます。

だいなのようすvol.3 レタスの行方・・・

2022年5月18日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

2月に植えたレタスが寒さに負けてしまったのか、芽が出ていない様子でした。

夏野菜を植える準備のため、みんなで畑を見に行き、雑草を抜いていると…

な、なんと!

少しですが、レタスが生えていましたー!!

「これはレタス?」「これは食べられるかな?」と相談しながら、雑草抜きをしていました。

すると、「見て~こんなに大きな根っこが抜けたよ!これもしかして”ごぼう”?」と聞く子がいました。

残念ながら”ごぼう”ではなかったですが、根っこの大きさにみんな驚いていました。

頑張って収穫したレタスは、その日のスープに入れ、「めっちゃ美味しい!」という声がたくさん聞こえてきました。

小さいレタス1玉分ほどしか収穫できませんでしたが、みんなで発見を喜び、大切に食べる姿が見られて良かったです。

だいなのようすvol.2

2022年4月30日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

つばさ組が好きな色の絵の具を使って、吹き絵でこいのぼりを作りました。「どんなこいのぼりにしようかな」「わ!色が広がった!」と友だちと会話を楽しみながら作りました。
カピバラをじーっと見つめるパンダグループの子どもたち。この日は動物園に行き様々な動物のウンチを見にいきました。「うさぎのウンチは○○に似ているね!」「馬のウンチは○○に似ているね。」と友だちと伝え合う姿がありました。
王子南公園へ出ると「三輪車したい!」「あとでかわってね!」と大人気の三輪車!前に漕ぐのも後ろに漕ぐのも上手になってきました!「あとでかわって!」と言われると「ちょっと待ってね!」や「いいよ」と自分の言葉で友だちとやり取りをする姿が見られます。

だいなのようす vol.1

2022年4月30日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

新年度を迎えました。当園も開園からいよいよ3年目となり、初めて3・4・5歳のクラスが揃います。今年度は昨年にも増して元気で活気あふれる様子をお届けしていきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。

春のポカポカ陽気に包まれ、時間を見つけては隣接する王子南公園にて戸外あそび(園外保育)をしています。子どもたちは公園内を縦横無尽に駆け回ったり、外あそび用のおもちゃを使って自由に遊んだり、自然物に触れたりと”あれ?春はどこへ?”と言わんばかりに汗を流しながら半袖になって遊びます。
新年度はじめてグループで王子動物園に行きました。そうです、今年も各グループで動物園プロジェクトに取り組んでいきます。正確には王子動物園から始まるプロジェクトと言った方がいいかもしれません。子どもたちとの会話や興味・関心から活動へ展開していきます。各グループ新たなネタ探しに各グループ出発です。今後の展開をぜひお楽しみに!
さくらさくらんぼリズム(リトミック)の様子です。これは何かの生物の動きを音に合わせて表現しています。さぁなんでしょう?答えはご想像にお任せします。ご存じの方も中にはいらっしゃるかもしれませんね。そう正解はあれです。このようにさまざまな動きを音に合わせて表現することを楽しんでいきます。
種の会創設者(現・会長)のよっぴーによる各グループでのふれあいあそびのようす。とにかく異年齢でふれあいを身体をもって感じることをねらいとして楽しみました。3・4・5歳がみんな一緒になって楽しむ姿は子どもらしい本来の姿です。これからもふれあいあそびは随所に出てきますし、園としても大切にしていきたい習慣の一つです。
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.