活動ブログ: 2018年 3月
〇腹話術〇
2018年3月20日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
なかはらこども園に“ライスちゃん”と“ここちゃん”が来てくれました。
初めに、ライスちゃんが、フラフープ・お手玉・皿まわしなど
職員と一緒にいくつかマジックを披露してくれました。
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  | 
そのあと、ライスちゃんのお友達の“ここちゃん”も登場しました。
みんな真剣にライスちゃんとここちゃんのやりとりを楽しんで聞いていました。
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
楽しかった時間もあっという間に終わり、
「またあそびにきてね」と声をかけていました。
〇おべんとうび〇
2018年3月9日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
ちっち・たっち・すくすくのお弁当日の様子です。
午前中は園庭で、滑り台、砂場、鉄棒、パカポコ、ブロックを重ねるなど
それぞれ好きなことをしてあそんで過ごしました。
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
たくさんあそんだあとは、お弁当をたべました。
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
お忙しい中、お弁当のご用意ありがとうございました。
〇ひなまつり〇
2018年3月5日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
誕生会での職員からの出し物で、ひなまつりについての催しがありました。
|  |  | 
|  | 
“ちらしずし・ひしもち・ひなあられ”それぞれにある
意味について話を聞きました。
その後、順番に出てきたのは・・・
|  | 
5人囃子
|  | 
右大臣
|  | 
左大臣
|  | 
3人官女
|  | 
お内裏様・お雛様
|  | 
全員そろって”ひなまつり”の歌をうたいました。
|  | 
誕生会後、園に飾ってあるひな人形を
見ている子ども達がたくさんいました。

