♪日本の郷土料理の食育♪「鬼まんじゅう」
今回の食育は、愛知県の名物「鬼まんじゅう」です!!
![]() |
Q・どうしてこんな形をしているので しょうか?!A・鬼の金棒に見立て、さつまいもで デコボコに作られているそうです。 |
「食べたことある~」と子ども達からの声!きっと愛知県に行ったときに口にしたのかなぁ~^-^ | ![]() |
愛知県には他にも有名なものがたくさんあります!
![]() |
![]() |
「いったことある~!うえまでのぼったよ~!」という子ども達もいました。 | 「おいしそう!」「たべたい!」と大合唱でした! |
愛知県クイズ~!!わかるかな~?!
![]() |
|
↓ |
![]() |
「カッコいいくるまつくってんねんで~」と よく知っている子がいました。 |
鬼まんじゅうの「鬼」という言葉に顔の表情が変わった子もいましたが
おやつの時間を楽しみに待つ子ども達でした。
次回の郷土料理もお楽しみに!