活動ブログ

鳥取名物「どんどろけめし・らっきょうとさつまいものサラダ」

6月6日(木)に鳥取県郷土料理「どんどろけめし・らっきょうとさつまいものサラダ」の食育を行ないました。

子ども達は鳥取県のおばあちゃんの登場に大喜び。鳥取の特産物や名所を見て「しってる」「すごい」と話をする姿がありました。

おばあちゃんから鳥取の方言を3つ教えてもらいました。

① よーけ  → いっぱい

② いけん  → あかん・ダメ

③ ごっつぉ  → ごちそう

最後にどんどろけめしの意味や材料などを教えてもらいました。

給食ではあまりなじみのない食材に苦手と感じる子もいましたが、沢山おかわりもし「おいしい」と言いながら食べる姿がありました。

これからも馴染みのない食材に触れたり郷土料理を知っていき様々な”食”を楽しんでほしいと思います。

次回の投稿の楽しみにしていて下さい♪