活動ブログ
〇おわかれ会〇
2023年3月27日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
ぞう組さんとのおわかれ会がありました。
*ぞう組へ各クラスから歌のプレゼント
あひるぐみ♪ことりのうた ばんびぐみ♪にじ
くまぐみ♪みんなにあえてよかった
*在園時からの手作りプレゼント
メモスタンド フォトフレーム
*ぞう組のプレゼントは「帽子掛け」紐をみんなで編んで作ってくれました。
*最後に「慎吾ママのおはロック」を披露してくれました。
*トンネルを作ってお見送り
*給食は音楽を流し、いつもとは違う雰囲気で“ばんび、くま、ぞう”の異年齢での会食を楽しみました。
〇あそびにきたよ〇
2023年3月27日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
くま組の職員が飼っている“チンチラのぱにくん”と“チンチラのにあちゃん”と“リチャードソンジリスのてんちゃん”と“フクロモモンガのももすけくん”がなかはらこども園にあそびに来てくれました。
チンチラ:ぱにくん リチャードソンジリス:てんちゃん
チンチラ:にあちゃん フクロモモンガ:ももすけくん
ぱにくんとにあちゃんは1度来たことがありましたが、てんちゃんとももすけくんは今回が初めてでした。
子ども達は、嬉しそうに見たり触ったり、えさをあげたり「えをかく!!」といって自由画帳に絵描いていました。
ちなみに、てんちゃんはおうちでは、こうやって寝ているそうです。
またあそびに来るね♪

☆ 発表会のお稽古の様子 ☆
2023年2月1日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
なかはらこども園では2月18日に発表会があります。
今回は、あひる組からぞう組までのお稽古の様子をお届けします♪
あひる組
ばんび組
くま組
ぞう組
どのクラスも、本番で頑張っている姿を見せたいという気持ちで
毎日張り切ってお稽古に励んでいます!
本番はどんな姿を見せてくれるのかな…?
どうぞお楽しみに~!!
☆ 乳児クラス 室内あそびの様子 ☆
2023年1月31日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
ちっちグループ
久しぶりに雪が積もったので、暖かい保育室で雪を触ってあそびました♪
冷たく、フワフワした感触に、子ども達も興味津々でした。
たっちグループ
トイレットペーパーと、寒天の感触あそびをしました。
どちらも不思議な感触に大喜びの子ども達♪
ままごとあそびの経験から、スプーンを使って移し替えあそびを楽しんだり
カップに詰めるなどのあそびが広がっていました。
すくすくグループ
リトミックやふれあいあそびをしました。
リトミックではピアノの音を聴いて、次々と動物に変身してあそびました。
ふれあいあそびでは、近くの友達を探して、人とのふれあいを楽しみました。
次回、あひる組、幼児クラスでは発表会のお稽古の様子をお伝えします。
〇 クリスマス会 〇
2022年12月17日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
今年のクリスマス会は、ぞう組の劇「プレゼントはなあに?」から始まりました。
職員からは“クリスマスクイズ”と「♪クリスマスのうたがきこえてくるよ」の歌に合わせて“ペープサート”を楽しみました。
水道筋交響楽団とダンサーも登場し、「クリスマスメドレー」♪赤鼻のトナカイ→♪あわてんぼうのサンタクロースを聞きました。あわてんぼうのサンタクロースは3番までみんなで一緒にうたいました♪
部屋に戻ると、サンタさんからプレゼントと手紙が届いていました。
来年もなかはらこども園にサンタさんがプレゼントを持ってきてくれるといいね♪