活動ブログ
☆フリーデー☆ 幼児クラス
2020年7月31日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
7月29日(水)、幼児クラスでフリーデーを行ないました。
折り紙コーナ、構造コーナー、カードゲーム、ままごと、
粘土コーナー、楽器コーナーとワクワクするあそびが
盛りだくさんの一日でした。
折り紙コーナー

構造コーナー
カード・ゲームあそびコーナー
ままごとコーナー
粘土コーナー
楽器コーナー
それぞれの子ども達が、好きなコーナーを選んで楽しんでいました。
「つぎは○○コーナーにいってきます」「いっしょに○○コーナーにいこ~」など
子ども達同士で誘い合っていく姿が見られました。
また来週のフリーデーもお楽しみに。
7月のお誕生会
2020年7月17日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
雨の合間に晴れ間が見られるようになってきました。
なかはらこども園では、7月生まれのお誕生会を行ないました。
ぞう組の司会の子ども達が堂々とインタビューしてくれました。
ぞう・くま・ばんび組が歌の披露をして
職員からの出し物では星座のお話をしにお星さまがやって来てくれましたよ。
夏の大三角形について教えてもらいました。
みんなで「きらきら星」も振り付け付きで踊りましたよ。
次回は、幼児クラスの様子をお伝えします。
♪こんなことしたよ♪ ~乳児編~
2020年7月13日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
蒸し蒸しと暑い日が続き、夏本番を迎えようとしています。
そんな中、乳児クラスの子ども達も、各クラスで面白い活動を
行ないました。その様子をお伝えします。
ちっち
タライの中に手を入れて、ぴちゃぴちゃと水の感覚を
味わいました。
部屋の玩具に興味津々。ボールプールやトンネルに
大喜びで、お友達と一緒に楽しみました。
たっち
久しぶりにサーキットを行ないました。
はしごくぐりやトンネル道、坂道を上ったり下りたりと
大忙しの子ども達でした。
すくすく
新聞が出てくると興味津々で触る子ども達。お友達とビリビリやぶったり
丸くボールにして「え~い」と投げる姿やお面を作って「どう?」と
見せ合いっこする姿が見られました。
あひる
体育あそび再開で、大喜びの子ども達。一本橋や高い所からのジャンプなど
体をいっぱい使い、思いっきり楽しんでいた子ども達でした。
次回は、誕生会、幼児クラスの活動の様子をお伝えします。
☆お弁当日☆~みんなであそぼう~乳児編
2020年4月13日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
3月6日(金)の乳児クラスのお弁当の様子をお伝えします。
ひよこ
お家の人に作ってもらったお弁当、モリモリ食べて、おいしかったね~。
たっち・すくすく
新聞あそびをしました。「ビリビリたのしい」「みてみて~おばけ」と
大喜びの子ども達でした。
あひる
あひる組は、椅子座りゲームをしました。
音楽が止まるのを、耳で聞いて「とまった~」「すわれた~」「あそこあいてるよ~」
と大喜びの子ども達でした。
その後は、廊下でみんなでお弁当箱をひろげて食べました。
今年度、最後のお弁当日でした。「いただきます」とお家の方に感謝の気持ちを
込めて食べました。
一年間、お弁当のご協力ありがとうございました。
♪お弁当日♪~みんなであそぼう~幼児編
2020年3月16日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
3月6日(金)のお弁当日は、各グループ(にじ・ほし・そら)に分かれて、
ゲームあそびやボーリング、しっぽとりなどをして過ごしました。
遊戯室
遊戯室は、体で表現「赤白玉じゃんけんゲーム」コーナーでした。
「さいしょは グー」 「やったぁ~ かった!」 「はい ボールどうぞ」など、声を出し合って
楽しむ姿が見られました。
プレイルーム
プレイルームは、ボーリングコーナーになりました。
坂道や色水の量が違ういろんな重さのピンが登場。好きなところで
「え~い あたれ~」「たおれろ~」「ストライク~」など友達と言い合いながら楽しんで
いました。投げた後はピンを元に戻すお手伝い。みんなで協力してできました。
園庭
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
園庭しっぽ取りは、ぞうぐみ対くま、ばんびで行ないました。
「とったで~」「まて~」「とられてしまった~・・・」と言いながら一生懸命走る子ども達。
でも大丈夫!田川先生と「あっちむいてホイッ」や同じ変顔が出来たら復活~!
笑いたっぷりのしっぽ取りでした。
その後、みんなで園庭でおにぎりを食べました。
各グループそれぞれ仲が深まった一日になりました。