活動ブログ

*りす組 絵の具あそび*

2015年1月24日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

りす組(たっち・すくすくグループ)が絵の具あそびをしました。

今までは2つの色しか使っていなかったのですが、

今回は赤、青、黄の3原色をつかいました。

  ☆たっちグループ☆

 

どの色にしようかな?
   指でちょんちょん!

 

 

☆すくすくグループ☆ 
  3つの色を混ぜると・・あれ??

オレンジや紫になったよ!

 

色の変化に気づいた子どももいました。

 

ピンクだいすき!

指で絵の具に触れる体験をし、手のひら全体で感触を味わったり、

色の変化を存分に楽しんだ子どもたち☆

まだちょっぴり絵の具の感触が苦手な友だちもいましたが、

これから少しずつ慣れていけたらと思っています。

 

これからも絵の具あそび楽しもうね!!

*ボビーくん*

2015年1月24日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

1月21日(水)に食育プログラムとして、バナナのボビーくんが保育園にやってきました!

給食でもよく出ているみんなの

大好きなバナナ。

なんと2メートルもの大きさになって登場!

子どもたちからは大歓声があがります。

 

 

 「バナナ好きな人~?」の問いに

「はーい!!」と

大きな声で返事をする子どもたち。

バナナがいっぽんありました~♪

と歌を歌いながら

パネルシアターを見せてくれました。

   あれれ?

今日はなんだか博士が

ぷんぷん怒っています・・・

ボビーくん、びっくりして泣いてしまいました。

 

「博士、今日朝ごはん食べてきたの?」と

お姉さんからの問いかけに・・・ギクッ!!

実は朝ごはんを食べておらず、

あくびがたくさん出てイライラしていた博士。

ボビーくんにごめんね、と言いにいき、

無事に仲直りすることができました。

  お姉さんから栄養の話も聞きました。

野菜、肉、ごはん、油、果物・・・

いろいろな栄養を摂ることによって

体のバランスが整えられます。

 

これ、何かの形に似ているね?

 

「こま!!」と答える子どもたち。

これは、「げんきごま」の形だね!

みんなで一緒に「げんきごま」の

ポーズを手でつくります。

 野菜クイズをしました。

博士か子どもたちか、どちらが早く

野菜の名前を答えられるかな?

お姉さんが野菜を出した瞬間、

「ブロッコリー!」「にんじん!」などと

すごいスピードで答えていました。

もちろん、勝ったのは子どもたちでした☆

 

 野菜が苦手・・と言っていた博士に対し、

「野菜も食べなあかんねんでー!」

「ぼくは野菜好き!」などという声が

あがりました。

   さぁ、最後はみんなで身体を動かして

体操です!!

 

みんな立ち上がって、

ボビーくんの真似っこです。

遊戯室は子どもたちの元気な声と

笑い声でいっぱいでした。 

 

「あー楽しかった!」「ボビーくん大きかったなぁ!」

別れたあとも、みんなボビーくんの話題でもちきりでした☆

 

 

 

さて、その日の給食はというと・・・

いつもは減らしに来る子どもが「今日は減らさへん!」と

頑張る姿がたくさんありました!!

この調子で、苦手な物も少しずつ食べてみようと頑張る子どもたちが

たくさん増えますように!!

*もちつき*

2015年1月9日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

1月9日(金)にもちつきがありました。

力持ちのお父さんが3人

もちつきを手伝って下さいました。

 

 

 

お父さんがつくたびに

「よいしょ!」と掛け声を合わせて

子どもたちが応援します。

小さなクラスの友だちは、

廊下から応援します。

 

 

「がんばれー!」

つきたての柔らかいおもちをパクリ!

 

きなこ和えと砂糖醤油に絡めた

おもちをいただきます。

おいしいな~!

子どもたちはみんなおもちが大~好き!

 

たくさんおかわりしました。

 

幼児クラスは、チーズを巻いた

おもちも食べました。

どの味にしようかな~?

子どもたちの手がどんどん伸びていきます。

くま組・ぞう組は自分たちで

「きな粉が好きやねん」「醤油おいしい!」と

味付けをします☆

 

 

ぞう組は、自分たちでおもちをつきます。

「どうやったらもち米から

おもちになるの?」

疑問がいっぱいの子どもたち。

まずはおもちをつく前に、

蒸しあがったもち米を食べてみました。

「ふつうの米みたいやな!」と

言っていますが・・・

もちをついていくと、どんどん米粒が

なくなっていき、「もちになった!」と

びっくりしている子どもたち。

杵を使ってもちをつくのは

初めての体験ですが、

「ぼくこっちを使いたい!」と大人用の杵を

使った子どももいました!

「きねって重たいな~」「簡単やん!」など

とても楽しんでいましたよ!

 

おもちをついて部屋に戻ると

「おなかすいたー!」「いいにおい!」と

おもちにとびつく子どもたち。

お皿のおもちはあっという間になくなり、

どんどんおかわりしました。

すぐあとに給食でしたが、

「まだ食べれるわ!」と食欲旺盛です。

子どもたちは、もちつきが終わってからも「おもちおいしかった!」

「たのしかった!」とたくさん話をしていました。

寒い中、子どもたちのためにおもちをついてくださったお父さん方、

 本当にありがとうございました!!

*あけましておめでとうございます*

2015年1月6日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

早いもので、今年度もあと3か月になりました。

子どもたちは「おばあちゃんの家に行ってん」「おもち食べたよ」などと

正月の楽しい思い出をたくさん教えてくれました。

幼児クラスは、みんなで集まって「あけましておめでとうございます」と挨拶をしました。

鏡餅の上には何がのっているか?おせち料理はなぜ食べるのか?

といった由来や意味を聞き、またひとつ物知りになった子どもたちでした☆

正月明けの元気いっぱい!なクラスでの活動の様子をお伝えします。

 


 ★ちっちグループ★

 

絵本を読んでいます。

みんなとても集中して見ています。

 


 

 ★たっち・すくすくグループ★

 

部屋いっぱいに新聞紙を広げ、

新聞あそびを楽しみました。

 
   ★あひる組★

 

椅子を丸く並べて椅子取りゲームをしました。

ピアノが止まると椅子に座っています。

 

 

 ★ばんび組★

 

折り紙でこまを折りました。

部屋に飾っているので、またご覧ください!

 
★くま組★

 

積み木を積み上げています。

落とさないようにそーっと・・

 

 

★ぞう組★

仲良し5人でピース!

子どもたちにとって、楽しくステキな一年になりますように!

今年も一年、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

*クリスマス会*

2014年12月29日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

12月24日にクリスマス会がありました。

はじめに、ぞう組みんなで

「あのね、サンタの国ではね」という

絵本の劇をしました。

  全クラスの前で発表し、

ちょっぴり緊張気味な子どももいましたが、

この日のために

一生懸命取り組んできた成果を

発揮できました。

 

 劇が終わると、子どもたちの頑張った姿に大きな拍手が起こりました。

保育園生活最後の生活発表会にも期待しています☆

   次は、「水道筋交響楽団」のメンバーが今年も園にやってきました!メンバーの登場に、子どもたちから

歓声が上がります。

 

メンバーが持っている楽器を

紹介していきます

フルートやトランペットなど

普段なかなか見ることのない楽器に、

子どもたちは興味津々です。

楽団が演奏していると・・・

どこからか鈴の音が聞こえてきます。

子どもたちは「あれ?何か聞こえる!」と耳を澄まします。

すると・・・

 

 

鈴の音と共に、サンタクロースが登場しました!!子どもたちは「サンタさんだ!」と大喜びです。

 

 

サンタクロースや楽団と「赤鼻のトナカイ」のダンスをしました。みんな立ち上がって踊っています☆

子どもたちが事前に書いていた手紙が

サンタクロースのもとに届いたようです。

手紙には、「○○がほしいです」

「サンタさんだいすき」など子どもたちの

思いがたくさん書かれていました。

サンタさん、とっても嬉しそう!

 

今年も一年頑張った子どもたちに、

サンタクロースからプレゼント☆

「ありがとう」とお礼を言ったり

「何がはいってるのかな?」と

友だち同士で話しています。

サンタクロースと写真も撮り、大満足な子どもたち!

手には、大切そうにプレゼントを握りしめています。

また、翌日は、おうちのサンタさんからのプレゼントの話題でもちきりでした☆

夢いっぱい、希望いっぱいの子どもたち。今年も楽しい思い出がたくさんできました。

来年も楽しい一年が訪れますように。

また、年明けに子どもたちに会えることを楽しみにしています!

よいお年をお迎えください。