活動ブログ

☆12月9日~12月13日までの様子☆

2013年12月13日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

☆上野中学校 ふれあい体験☆

12月11日(水)、ぞう・くま組は上野中学校とのふれあい体験に行きました。

朝10時、保育園まで中学生のお兄さんお姉さんが迎えに来てくれました。

子どもたちは少し緊張した表情でしたが、次第と笑顔に変わり、元気よく出発しました。

 

 
一緒に手をつないで中学校まで・・・☆いろいろな話をしながら、歩いていきました。 

お兄さんやお姉さんとの会話は、とても楽しそうで子どもたちもいい表情でした。

 

 

 

○ふれあいあそび○
ラウンドチェーン 

お兄さん、お姉さんたちが入れかわり

ふれあいあそび。

 

○手づくり紙芝居○
お兄さん、お姉さんの手づくり紙芝居。剣に食い入るように見ていました。 

中学生のみんなも、ドキドキした様子でしたが、一生懸命読んでくれました。

 

 

○魚つり○
多目的室には、かわいいビニールプールがたくさん。中で泳いでいる魚たちも手づくりで用意してくれました。

「わたし4匹つれた~!!」「ぼくは11匹つれたで~!」と

大はしゃぎで遊んでいました。

 

 ○パズルゲーム○
  手づくりパズルで遊ぶぞう組。

 

お兄さんにも手伝ってもらいながら

完成しました!!

 

 

 

○玉入れ○
体育館に移動し、玉入れゲーム。お兄さんが持っている箱の中にボールを入れます。

子どもたちは必至にボールを投げていました。

 

 

最後は、中学生が合唱を披露してくれました♪素敵な歌声に子どもたちも聴きほれていました。

 

みんなも大きくなったら、こんな素敵なお兄さん・お姉さんに

なるのかな~♡

 

 

○おわかれ○
いよいよおわかれの時間。 

 

たくさん遊んでもらったお兄さん・お姉さんたちに

“ありがとう”の気持ちを込めて・・・

 

帰りは花道の中をハイタッチ

しながら通りました。 

 

 

 

 

 

 

普段はなかなか関わることのない、中学生との交流会。

大きなお兄さん・お姉さんにいっぱい甘えて、いっぱい遊んで

楽しく、とても有意義な時間となりました。

保育園に帰ってからもお兄さんたちが作ってくれたシールカードをいつまでも手に持って遊んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆交通安全教室☆

2013年12月6日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

交通安全教室

12月2日(火)、交通安全教室が行われました。

信号機や横断歩道の渡り方など、大切なことをたくさん教えていただきました。

一つしかない自分の命を大切に守るために・・・子どもたちは真剣に聞いていました。

 

最初は、信号機についてお勉強。

「赤・青・黄」それぞれの色がどんな意味をもっているのか、一つひとつ丁寧に教えていただきました。

「赤は止まれ!」「黄色は注意!」「青は行ってよし!」

「でも、青は行ってもいいけど、右左右を見ないといけないねんで!」と

子どもたちはよく知っていて、婦警さんの質問に答えていました。

 

交通安全教室にはかかせない

ケンちゃんも登場しました!!

「ケンちゃんや!」「かわいい♡」と

子どもたちからも大人気。

ケンちゃんと一緒に

交通ルールを勉強しました。

 

 ケンちゃんとの勉強会のあとは、

 

交通ルールについての

ビデオをみました。

子どもたちは、真剣にみていました。

 

 

 

園庭に、横断歩道と信号機があらわれました。 

次はみんなで、横断歩道を渡ります。

 

 ○ばんび組○
「みぎ・ひだり・みぎ」「車きてな~い」と

丁寧に確認し渡っていました。

「 先生、見ててね!上手に渡れるよ!」

 

○くま組○
 くま組は、手をあげて渡るのがとても上手。
これから散歩などで出かけるとき 

今回教えてもらったことをいかせるかな~??

 

 

○ぞう組○
  さすがは、ぞう組!始まる前の婦警さんの

 

お話もしっかりと聞いていました。

 

 自分たちで信号と右・左・右を確認し渡るぞう組。

「来年、小学校に行くみんなとても素敵だね!」と

婦警さんから褒めてもらいました。

 

 

 

自分の命を守るため、大切なことをたくさん教えていただきました。 

 

これからの生活の中で、子どもたちと一緒にふりかえり、いかしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆11月20日お弁当日☆

2013年11月20日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

 

☆青谷山のぼり☆

  11月20日(水)は月に一度のお弁当日でした。

4,5歳児は青谷山に山のぼりへ出かけました。

肌寒い中、子どもたちは元気に出発!!

約2時間の登山の様子をお伝えします。

 

山道までもアップダウンの激しい道のりを

歩いていきます。

「あ~つかれたぁ。。」と序盤で

疲れた宣言がとびかう中・・・

山道へと入っていきます。

今日は、保育参加のお父さん・

 

お母さん先生一緒に参加♪

たくさんおしゃべりしながら

楽しく歩く子どもたち。

 

 

 

いつもお散歩で行く青谷山。

けれど、今日はいつもより足を

のばして、お地蔵さんのところから

1時間かけて目的地まで歩きました。

 最後には、こんなトロルがいそうな橋が・・・。

 

みんな落ちないように!!

 

 

 

 

 

広場に到着。 荷物を置くと一目散に遊びに行く子どもたち。

い枝や、どんぐり、葉っぱにまつぼっくり・・・

などをたくさん見つけて拾い集めました。

みんなで力を合わせて拾った秋の自然物。

保育園に森ができそうなほど集まりました!!

 

 

「な~な~、これきのこちゃう??」

 

 「ほんまや!!きのこや。」

きのこを発見し、

研究を始める5歳児の男の子たち。

研究の結果・・・「これは  毒きのこ!!」

判明したそうです。

「これは毒きのこやから、

みんな触ったらあかんで!」と

教えてくれました。

研究結果はどうだったのかしら~。

 

 

 

帰り道。

きれいな紅葉を見つけました。

寒い一日でしたが、秋の自然を感じ、

よく歩きよく笑い、そしてよく食べた一日となりました。

保護者のみなさま、お弁当のご用意ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆秋の散歩☆

2013年11月13日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

を探しに・・・☆

さまざまなところに秋を感じることができるようになったこの頃。

 子どもたちは毎週いろいろなところに出かけ、秋探しをしています。

先日、4歳児くま組が青谷山へ散歩に出かけました。

保育園に帰ってくると、拾ってきたたくさんのどんぐりや木の実、

落ち葉をたくさん見せてくれました。

今週は、お散歩の様子をお伝えします!

 

今日の山登りを楽しみに

していたくま組。

はりきって園を出発しました。

なが~く続く山道を

みんなで元気に歩いていきます。

山道で出会った人にも

「こんにちは~!」と

ご挨拶♪

 

 

 山道の途中には、

お地蔵さんがいます。

「みんな無事に歩けますように・・・」

「最後まで、がんばれますように・・・」

と願いを込めてお願いしました。

 こんな道がどんどん続きます。

緑がきれいな山の中をてくてく。。。

 

歩いていると・・・

一人の女の子が、

「ハートの石だぁ!!」と

とても素敵な石を発見しました。

幸せなことが舞い降りてきそう♡

そして、子どもたちは

「山にいる動物や植物は

山の神様のところで守られているねん」

と話し、そっと置いてきました。

 

 

 

目的地に到着!!

そこにはお地蔵さんがたくさん。

「みんな元気につきました。

ありがとうございました!」と

お礼を言い手を合わせる子どもたち。

みんながんばったご褒美に・・・園長先生からの差し入れ。「あま~くて、おいし~い

ハイチュウ♡」

みんな笑顔で食べていました♪

 

 

おいしいおやつの後は・・・。みんなで鉄棒ぶら下がり大会!! 

 

帰り道、「どんぐりはっけ~ん!!」とどんぐりや木の実など、秋の自然を発見しながらおりていきました。

 

 

たくさん歩いて、たくさん笑った一日となりました。

まだまだ子どもたちの秋探しは続きます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆10月28日~11月1日までの様子☆

2013年11月1日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

☆消防訓練☆

10月29日(火)、保育園に消防車がやってきました!!

この日は消防訓練があり、消防士さんからたくさんのお話を聞きました。

園庭に避難すると、そこには大きな消防車が!

子どもたちは大興奮。

貴重な体験ができた時間となりました。

 

 

消防士さんからの大切な話を、真剣に聞いています!!

「今日の避難訓練は、少しおしゃべり声が聞こえてしまったけれど

上手にできていましたよ。」と褒めていただきました。

 

 

 

消火訓練
実際に火がでたという想定で消火訓練を行いました。

 

消火器の使い方を教えていただき、挑戦!

「先生、がんばれ~!」

と子どもたちから

たくさんの声援が送られ、とても上手に

できました。

 

 

 

   消防車お勉強中。「このぐるぐるな~に??」

「これ、ヘビや!」

「これは、お水がでるところよ~」

 

お勉強に没頭する子どもたち。

ついているボタンを

押してみたり、登ってみたり・・・。

 「すごいな~これ!」

 

 

 

 

ちっち・たっちグループの子どもたちも、興味深々!

 

迫力ある消防車をキラキラした瞳で見つめていました。

 

 

 「ね~ね~、これ、押してみる??」

「これ、なんやろね~。」

「大きいね~!!」

「消防車、すご~い♡」

 ばんび・くま・ぞう組は遊戯室に移動し

災害についてのお話を聞いたり、ビデオをみました。

消防士さんの話をとても真剣に

聞く子どもたちでした。

「はなまる~!」をもらいました。

 

 

 

 

 

 

「消防車に乗っていいよ~!!」と声をかけていただき、みんなで乗車。ハンドルを握って、気分は消防士!!

 

 

 

 

とてもやさしく、楽しい消防士さん

と消防車をお見送り。

災害についてよく学び、

そして、貴重な体験が

できた一日となりました。