活動ブログ: 園の取り組み

☆バスに乗って遠足に行ったよ~☆

2025年11月17日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

11月5日(水)、西神中央公園にばんび、くま、ぞう組(3.4 .5歳児)で遠足に行ってきました。

バスの中では歌を歌ったり、隣の友達と喋ったり、「きょうのおにぎりはゆかり

と、コーンなんだよ」と教えてくれたりと、楽しみいっぱいのバス遠足がスタートしました。

たくさんある遊具で友達と一緒に楽しむ事ができました。

広い公園でのびのび走ったり、自然物を探しに探検したりと秋の

自然にたくさん触れることができました。

たくさんあそんだ後は待ちに待っていたお弁当!

「おいしい~」「からあげはいってるねんで~」「みて~ゆかりおにぎり」

と言いながらニコニコ笑顔で食べていました。

お腹いっぱいになった帰りのバスは夢の中でした・・・。

いい夢見れたかな。

おにぎり弁当のご協力ありがとうございました。

☆ 食育~中国編 ☆

2025年11月6日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月29日(水)に食育を行ないました。

今回の国は「中国」でした。

ハ・マユさんが中国の国旗や衣装、文化などの話をしてくれました。

最後には中国で有名なカンフーの達人、ヨッコーチェンが来て

披露してくれました。

給食は「ラーメン」「焼き餃子」「杏仁豆腐」でした。

おやつは「ごま団子」でした。

次の食育はどこの国の食べ物か、また楽しみです!

◇お弁当おいしかったね◇

2025年10月14日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

・お弁当が入ったカバンを嬉しそうにもって来て見せてくれたり、

「きょうは おべんとうのひなんだよ~」「〇〇がはいってるんだよ」

と教えてくれる子ども達。

ワクワクしながらお弁当の時間まで過ごしていました。

~乳児~

~幼児~

散歩に出かけたり、部屋でたくさんあそんだ後のお弁当はとても

美味しかったようです。

お弁当のご準備ありがとうございました。

☆散歩に行ったよ☆ ~すくすくグループ 1歳児~

2025年10月9日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

風が吹くと少し涼しくなり、秋の気配を感じるようになってきました。

今日は、すくすくグループで原田児童館前の公園にお散歩に出かけました。

広い公園でたくさん走ったり、時々走る阪急電車を見たり楽しみました。

「あっ、どんぐりだ~」と落ちているどんぐりを発見した子ども達。

いつの間にかどんぐり探しに夢中になっていました。

これからもたくさんいろんなところにお散歩にでかけて秋を見つけに

行きたいと思います!

♪第2回なかはらコンサートを開催しました♪

2025年9月17日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

9月3日(水)にNTB(なかはらティーチャーズバンド)グループによる

第2回なかはらコンサートを行ないました。

子ども達の大好きな歌「さんぽ」「犬のおまわりさん」「にじのむこうに」や

ディズ二ーソングの中から10曲を選んだメドレーを演奏したりと子ども達も大喜びの

コンサートになりました。

今回はなんとスペシャルゲストが登場しました!

沖縄の楽器で「三線(さんしん)」を持った宇榮原先生が登場!

素敵な音色に子ども達も耳を傾けじっくり聴いている姿が見られました。

地域の方もたくさん見に来ていただき大盛況でした!

次回の開催もどうぞお楽しみに!