活動ブログ: 園の取り組み
☆あひるぐみ☆ ~野菜スタンプしたよ~
2025年5月22日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
あひる組で野菜のスタンプあそびをしました。

「やさいの おなか」の絵本を見てから、実際に本物の野菜を
じっくり観察し、手にも触れて野菜の感触を味わいました。


れんこん、にんじん、たまねぎなど、たくさんの種類の野菜の
スタンプに挑戦しました!



初めはドキドキしながら絵の具をつけて押していましたが
いろんな形を発見し、「つぎはどんなかたちかな」とワクワク
に変わり、「みてみて~おつきさまみたい」「にじみたい~」と
楽しんでいた子ども達でした。
☆ばんびぐみ☆ ~かぼちゃの種を植えたよ~
2025年5月16日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
ばんび組で、かぼちゃを育てることになりました!
まずは、みんなでかぼちゃの苗をじっくり観察しました。


かぼちゃの葉っぱはどんなのかな?と触ってみたり、
匂いを嗅いだり、五感を使って楽しみました。



掘って、苗を植えて優しく土をかぶせました。
最後に「おおきくな~れ」と水やりをしました。

これから毎日お当番が「おおきくなりますように」と
水やりをしてくれます。どんなかぼちゃができるか、
楽しみです!
☆園庭に咲いたよ~☆
2025年5月9日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
園庭に、さくらんぼの実が出来ました!
子ども達から「あかくなってるよ」「おいしそう」と教えてくれました。



今回は、保育者で味見をしてみました。あまくて、美味しかったです。

みかんの木も少しずつ大きくなり、花が咲いてきました。

あおむし達もやってきましたよ!

たくさん太陽の光とお水を浴びて、これから大きく育ちますように!
楽しみにしていてくださいね!
☆くまぐみ☆ ~きゅうりを育てよう~
2025年5月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
耕した畑に、くま組の子ども達がきゅうりの種を植えました。

優しく種を持ち、土の布団をかけました。


「おおきくな~れ~」と思いを込めて最後に水やりをしました。


収穫したきゅうりでクッキングをします!!
いっぱい育ちますように!!
☆たのしいデー☆ ~幼児クラス~
2025年4月25日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
4月23日(水)は幼児クラスで今年度初めての「たのしいデー」の日でした。
ぞう、くま、ばんび組の子ども達が、それぞれ好きなあそびを見つけて友達とあそんだり
一人で黙々と集中してあそんだりと楽しむ姿が見られました。
〇机上あそびコーナー





〇絵本コーナー

〇粘土コーナー

〇ままごとコーナー

〇構造コーナー

〇制作コーナー

「いっしょにあそぼ~」「こんなのつくったよ」と嬉しそうに言いに来てくれる子ども達でした。
次回も好きなあそびを探して楽しみます!