活動ブログ: 園の取り組み

*こどもの日*

2014年5月16日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

 

5月5日は子どもの日・・・

保育園では、子どもたちに“子どもの日の祝日”について色々な形で伝えてきました。

2日(金)の朝の集いでは、子どもの日ってどんな日??というのを紹介し、ぞう組・ばんび組

では、こいのぼり製作をしました。

子どもたちが一つずつ丁寧に作ったこいのぼりが2階の廊下を元気いっぱい泳いでいました。

 

 

ばんび組のこいのぼりたち。「これ、わたしが描いたやつ~!!」と子どもたちがたくさんお話してくれました。

 

 

そして・・・2日のおやつは。。。 お調理の先生、手作りの “柏餅” でした☆ 

 

柏の葉に包まれて、とてもおいしそう!!

 

子どもたちはたくさんおかわりしていました。

 

 

○きょうのきゅうしょく○

 

 玄関前のところにその日の給食を展示しています。

 

 子どもたちの食べたメニューを一緒にご覧になりながら、お子さんとお話してみてくださいね。

 

 

 

お調理室の前には、調理の先生手作りのこいのぼりやかぶと、柏餅が。  

 

子どもたちも「うわ~、かわいい!」と一緒になって見ていました。 

 

子どもたちが調理室に足を運び、会話を楽しんでくれたらうれしいです。

 

また、4月の献立に春雨スープがでた時、展示食のところには、

 

湯に戻す前の春雨が一緒に展示されていて、食べる前の春雨を見ることができました。

 

これもまた、食育につながる大切な保育だと感じます。

 

こうして、季節の行事や、伝統的な風習や文化を直接感じることが

 

できる雰囲気づくりをこれからも大切にしていきたいと思っています。

 

*だんじりがやってきた*

2014年5月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

 

5月2日(金)、今年も保育園に “だんじり” がやってきました。

朝、保育園に「今日の11時45分頃、保育園の前をだんじりが通りますよ。」

と地域の方がお知らせしてくれました。

早速、子どもたちに「今日、だんじりがくるよ~!!」と伝えると、とびあがってはしゃぐ姿が!!

子どもたちとだんじりの出会い・・・☆

どんなウキウキが待っているのでしょうね。

 

「はやく来ないかな~!!」

「どこから来るんやろ~?!」

「私、明日だんじりひっぱるねんで☆」

 

「え~すごい!かっこいい」

 

とウキウキした様子で待っています。

 

 

きたきた~!!どんどん近づいてくるだんじりの迫力に、少し後ずさりする子もいましたが、 

「すご~い!!」「大きいな~」「かっこいい~!!」

 

と歓声があがりました。

 

 

子どもたちの目の前には、大きなだんじりが

あらわれました。

迫力満点のだんじりに子どもたちも大興奮の様子☆

 

 なんと!!子どもたちの目の前で、乗り上げを見せてくれました。 

力強いパフォーマンスに大歓声があがりました。

 

 

 「だんじりの上に乗ってる人、どうやっておりるんやろ?」「上で踊ってたお兄さん、かっこよかった♡」 

と子どもたちにとっても、うれしい楽しい出会いとなりました。

 

また、来年・・・会えたらいいね。

 

 

 

*たんぽぽ研究会*

2014年5月1日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

4月のある日、園庭にたんぽぽが咲きました。

子どもたちは「あ~たんぽぽや!」「かわいい♡」「きれい~」とたんぽぽを研究する子どもたちの姿が・・・。

そこで、4歳児くま組 “たんぽぽ研究会” をすることになりました。

園庭や散歩先でたんぽぽを見つけて、たくさんたんぽぽに触れてきました。

 

 

4月25日(金)、さっそくたんぽぽ研究会を行いました。

 

「今日は~」と話が始まると・・・

 

そこに♡たんぽぽの妖精♡が登場。

 

みんなのところへたんぽぽを届けにきてくれました。

 

一人ひとりにたんぽぽを配ってくれます。

 

子どもたちは目を輝かせて、「妖精さん、ありがとう!」とお話していました。

 

 

 さぁ、たんぽぽの研究はじまりはじまり。 

「たんぽぽって、どんな匂いがするかな~」

 

「いいにおい♡」「お花のにおいする~」

 

「はちみつのにおいがする~!!」

 

「じゃ、どんな形してるかな~?」

「まるい!」「ギザギザしてる~」

たんぽぽ研究真っ最中の子どもたち。五感を使って花にたくさんふれました。

大切そうに手に持って、じっくりと眺めていました。

 

研究が進んでいくと・・・

「たんぽぽ、描きたい!」

と子どもたちから声がでてきました。

 

「じゃ、描いてみよう☆」とお絵かきスタート。

 

 

   たんぽぽんの妖精が登場すると、 

すぐにクレヨンを持って描きはじめた女の子。

 

「これ、たんぽぽ!!」

 たんぽぽを片手に持って、描く子。 

じっくりと観察をして、たんぽぽをよ~く見て

 

描く子など、子どもたちも真剣そのもの。

 

 

  「せんせい、みて~!」と自分の描いた絵を見せてくれます。

 

描いた絵の上に、たんぽぽを置いて、見比べる子どももいました。

 

 

子どもたちの絵の世界がどんどん広がっていきます。

 

「このたんぽぽはお父さん、これはお母さん、この小さいのはあかちゃん。」

 

「たんぽぽは太陽が大好きやねん。だから、太陽も描いてるねん!」

 

 

たんぽぽの花を紙の上に置いて、

描きはじめる女の子。

花と同じように、色・形を鮮明に描き出していました。

子どもたちの豊かな感性や表現がたくさん

あらわれた絵画活動となりました。

 

 この3人のお友だちは、最後まで紙に向かっていました。

「おかわりください。」と何度も

描いて、心の世界がどんどん広がっていきました。

 

 

色・におい・形・・・五感を使って花にふれ、それを絵に表現する楽しさを感じることができました。

こうした絵画活動を月に一度、行う予定にしています。

今回の絵もプレイルームに飾っていますので、みなさんぜひともご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*大きな誕生ケーキ*

2014年4月24日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

26年度から、法人全体で誕生日ケーキを手作りにすることが決まりました。

なかはら保育園では、毎月の誕生会でホールケーキやロールケーキにろうそくを立て、

その月の誕生児がろうそくを吹き消す催しを行っていましたので、今年度からのケーキの

ろうそく消しをどうしようかと職員で話し合いました。

たくさん考えてでた結果・・・

“手づくりの巨大ケーキ”を作ることにしました。

 

そして出来上がったのがこちら♡

 

3段の大きないちごのケーキ。

このケーキに、誕生児がろうそくを1本ずつ立てます。

そして、最後に5歳児ぞう組がプレートをのせて、ケーキの完成!!

誕生児の子どもたちが主役になる場として、このケーキを作りました。

昨日、23日は4月生まれのお友だちの誕生会がありました。

会の前に、このケーキが登場すると、子どもたちからは

「すご~い!」 「おいしそう♡」 「すてきなケーキ!!」と歓声があがりました。

大きなケーキを目の前に、大興奮の子どもたちでした。

 

乳児クラスの子どもたち。先生と一緒にろうそくを立てにいきました。

 

見ている友だちからは、拍手がわきました。

 

幼児クラスは、自分で好きなろうそくを選んで立てにいきました。

 

ちょっぴり恥ずかしそうにする姿もありました。

一番大きなぞう組は、ケーキの一番上にろうそくを立てます。 

「どこにしようかな~?」と悩む様子も見られ、

わくわくした表情が印象的でした。

そして、一番上にみんなでプレートをのせました。

 

出来上がったケーキ♡今までは、本物のケーキのろうそくを消していましたが

それと同じくらい期待や楽しみを持つことができるようにと職員みんなで

考えて、心を込めて作りました。

一人ひとりの子どもたちが、自分の誕生月を楽しみに待ってくれたらうれしいです。

 

*4月1日~4月4日までの様子*

2014年4月11日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

  4月1日(火)、26年度の入園式が行われました。

今年度は28名のお友だちが新しく仲間入りしました。

おごそかな雰囲気の中で進んでいく、入園式。初めての場所で泣いてしまう子もいましたが、

新しいスタートの日を皆さんと一緒に迎えることができ、うれしく思います。

平成26年度 なかはら保育園

入園式

 

 

〇園長より〇

初めての保育園、不安なこともたくさんあると思いますが、

職員一同、精一杯保育に努めていきますので、安心して

預けていただけたらと思います。

 

〇新入園児紹介〇

新しいお友だちを、保護者の方が紹介します。

お子さんの好きなところ、チャームポイントなどを

お話してくださいました。

中央のじゅうたんでは、子どもたちどうしが

意気投合!!

おもちゃで仲良く遊ぶ姿がみられました。

 

〇ぞう組からのプレゼント〇  

今日からぞう組になった子どもたち。

新しいお友だちを前に少し緊張した面持ちで、登場しました。

♪君たち今日から友だちだ の歌を披露してくれました。

さすがはぞう組。とても元気よく、そして堂々した姿でうたっていました。

その姿に、新入園児の子どもたちもノリノリで踊っていました!!

 

 

 これから仲良く、たくさん遊ぼうね♪

保護者の皆様、地域の皆様、今年度もどうぞよろしくお願いします。

 

 

 

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.