活動ブログ: 園の取り組み
2月18日~2月22日までの様子
2013年2月22日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
改修工事が二期に入ってからは外注のお弁当も始まりました。
19日は不手際でお弁当日がなくなってしまい
申し訳ございませんでした。
子どもたちが普段お弁当を食べている様子を
ホームページで紹介したいと思います。
●~お弁当おいしいよ~●
ひよこ ●おいしそー りす ●お寿司をかぶりついてます!
あひる ●夢中で食べる子&カメラが気になる子 ばんび ●おいしそーなごはんやな♪
くま ●食べるペースはみんなバラバラ ぞう ●楽しい食事風景
2月4日~2月8日までの様子
2013年2月8日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
陽が落ちるのも早く寒いので
夕方は早めにお部屋に入ります。
くま組の部屋・遊戯室・廊下で絵本を読む
この3つから子どもたちは選択して遊んでいます。
8日は遊戯室で風船遊びをしました。
最近はあひる組の子も一緒に遊んでいます。
●風船遊び~幼児クラス~●
ぽわーーん♪ イェーイ☆
遊びの光景♪ 風船で何しようかなー?
1月28日~2月1日までの様子
2013年2月8日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
1日に幼児クラスを対象に
節分の豆まきをしました。
夕方の園庭に鬼が現れて子どもたちは
びっくりしたり、泣いたり様々でした。
●豆まき~幼児クラス~●
鬼登場! おには外!!おにはそと!!
あひる組も中から 鬼は外!! 悪い子はいないか? 泣き虫はいないか?
1月21日~1月25日までの様子
2013年1月28日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
23日にひよこ組のお友だちが川公園にお散歩に行きました。
寒い中でしたが陽が照っていて太陽の暖かさを感じることが
できました。子どもたちも散歩を楽しんでいる様子でした。
●ひよこ組川公園お散歩●
1月14日~1月18日までの様子
2013年1月28日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
今週のぞう組のお友だちが作った作品を
ここで少し紹介したいと思います。
●ぞう組ラキュー・レゴ作品集①●
カラフルな手裏剣☆ 前の部分が動く車
折りたたみ式携帯電話 ベイブレード