活動ブログ: 2023年
たくさん大根をいただきました
2023年3月8日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
ご近所の方から園庭の裏にある畑の大根を収穫してもらってほしいというご依頼があり、ばら組のみんなと収穫にいきました。
初めは引っ張っても抜けない…とみんな苦戦していましたが、少しずつコツをつかんでどんどん抜いていく姿が見られました。
ひとりで抜けない、、 力を合わせて☆ 先生もいっしょに!
大きな大根、いろいろな形の大根が抜けるのが嬉しく、おもしろかったようで、抜いたら園庭に運ぶのを何度も繰り返していました。
こんなの採れたよ☆ 見て見て~! やったー抜けたよ!
大きいのは運ぶのも大変、、 よいしょ よいしょ
たくさん抜いたあとは園庭に広げて、たくさんの大根にみんなびっくり、すてきな笑顔に♡最後はご近所の方にお礼のあいさつにいきました。
たくさんの大根をいただいたこと、楽しい経験をさせていただいたこと、本当にありがとうございました。
☆ありがとう ございました☆ 大根たくさん!!
保護者の皆様、職員にも
おすそわけしました
交通安全教室を開催しました
2023年3月6日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
羽曳野警察署から警察官の方に来ていただき、交通ルールを教わりました。
みんなお話をよく聞いていましたよ。



一クラスずつ信号が「青」になっていることを確認し、「右、左」を見て横断歩道を渡りました。
0歳児クラス。よちよち歩いています☆ 1歳児クラス。手を挙げて渡っています☆ 2歳児クラス。上手に渡れていますね☆ 3歳児。おまわりさんに見守られながら元気に渡っていますね☆ 4歳児。信号が「青」になったことを確認し、左右を見て渡ろうとしています☆ 5歳児。小学校へ行くので交通ルールを覚えておいてね☆
今日、おまわりさんから教えてもらった交通ルールをしっかり覚えて、
散歩や遠足等で活かしていきたいと思います。
おまわりさん、ありがとうございました(*^_^*)
☆フリーデー☆
2023年3月2日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
3月1日は幼児クラスで久しぶりにフリーデーを行いました。今回はホールとあさがお組のお部屋で行ったのですが、子ども達にフリーデーがあることを伝えるととても嬉しそうな表情をしていましたよ。
*机上コーナー*


*お絵描きコーナー*
*積み木コーナー*
少しずつクラスの壁を越え異年齢で遊ぶことができるようになってきました。次回はどんな子どもたち同士の関わりが見られるのか楽しみです☆
わんぱく広場 ~コーナー遊び~
2023年3月1日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
2月22日(水)にわんぱく広場を開催しました。今月の活動は「コーナー遊び」でした。
自分の好きな遊びを見つけて遊んだり、お友達との関わりもあり楽しんでいましたよ♪

おいしそうなお料理が出来上がってきています♪

子どもの絵って魅力的ですよね♡

微笑ましい一場面でした(*^^*)


「何かみえるかな~?」と思って見ているのかな?とてもかわいい姿です♡
何か見えたかな?(*^^*)
わんぱく広場は(基本)毎月第3木曜日に開催しています。活動内容は
『広報ふじいでら』に掲載しています。
参加希望の方は、ななこども園まで電話予約をして下さいね。お待ちしています♪
また、園内で感染症が流行している時などは、ななこども園のホームページでお知らせいたしますので、参加前にご確認下さい。
べビーひろばで遊んだよ♪
2023年2月21日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
2月20日(月)に生後6か月~2歳未満を対象にべビーひろばを開催しました。
触れ合い遊び(ベビーマッサージ)やサーキットをして遊びましたよ☆

今回のベビーマッサージは、足、腰を中心にマッサージをしました。

足裏→足の甲→足全体を撫でたりさすると歩き始めに筋肉の刺激になりオススメです☆

腰、仙骨周辺のマッサージは、それらの筋肉を刺激し骨盤を安定させるように促します。


べビーひろばは、(基本)毎月第3月曜日10:00~10:45まで開催しています。
対象年齢は生後6か月~2歳未満のお子様です。
親子で楽しんだり、参加者の方と子育ての話などが気軽にできる交流の場になればいいなと思っています。
参加希望の方はななこども園まで電話予約をして下さいね。
お待ちしています☆

