活動ブログ: 2024年12月
ベビーひろば ~親子でスキンシップ👶~
2024年12月26日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
12月16日(月)のベビーひろばで、ベビーマッサージとサーキットをしました。
お母さんの身体をほぐしてから、よりリラックスした中でお子様との触れ合いを楽しんでもらいました。
動きたい時期のお子様もお母さんの動きをきょとんと見ていたり、一緒に動くことで楽しそうに笑い笑顔を見せてくれましたよ☺




あかちゃんとの触れ合いの絵本です

内容にある「だるまさんの め」
「だるまさんの て」
などを実際にあかちゃんの目や手を触って遊びました





今年もベビーひろばに参加していただきありがとうございました。たくさんの出会いがあり、また、お子様の成長を共に感じることができ嬉しかったです。来年も皆様とお会いできることを楽しみにしています。
体調に気をつけて良いお年をお迎えください🎍
ベビーひろばは6か月~2歳未満のお子様を対象に行っています。
参加希望の方は、ななこども園まで電話予約をしてくださいね。お待ちしています♪
《お願い》
ななこども園までは、徒歩か自転車でお越し下さい。車でのお越しの方は、在園児の保護者の送迎時に必要ですのでご面倒をおかけしますが近くのコインパーキング等をご利用していただきますようご理解のほどよろしくお願い致します。
☆1月のベビーひろば☆
6日(月):10:00~10:45
対象児:6か月~2歳未満
持ち物:バスタオル、お茶か水
ななこども園 TEL:072-953-4295
~おもちつき~
2024年12月23日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
先日、おもちつきがありました。昨年の経験からおもちつきの日を心待ちにしていた子どもたちです😊

生米と蒸しあがったお米の違いを観察!



蒸しあがったもち米を見たり、匂ってみたり…。「いい匂い!」と言う子もいればもち米の匂いが苦手な子もいましたが、普段食べているお米との違いも感じていたようです!

保育者がお餅をついていると「頑張れ~」と応援をしてくれたり「よいしょ~よいしょ~」と声をかけてくれました。

あさがお組・ばら組は子どもたちがお餅をつきます。あさがお組の子どもたちは初めての経験で、ちょっぴり緊張気味…。杵は重たかったようですが、一生懸命ついてくれましたよ✨

ばら組は去年の経験から力強くついてくれました!💪

「美味しそう~食べたいな~」と自分たちがついたおもちをじっくりとみていました。

きなことしょう油味の2種類のお餅はもちもちで美味しかったようで、「おいし~」と味わって食べていた子どもたちです😋

余ったお餅で鏡餅を作りました。来年も子どもたちと楽しいことをたくさんできるといいなと思います😌
わんぱく広場 ~クリスマスリース作り🎄~
2024年12月23日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
12月19日(木)のわんぱく広場でクリスマスリースを作りました☆
デコレーションボールやきらきらモール、シール、お花紙を使って両面テープを貼った紙皿に模様をつけました。
ママ達も子どもと一緒になってクリスマスリース作りを楽しんでいましたよ☺
🎄ダンス ~クリスマスの曲に合わせて~🎄

🎄クリスマスリース制作🎄






今年もたくさんの方々と一緒に遊んだりお話をしたり、とても楽しい一年になりました。ありがとうございました。
毎回参加して下さる親子の方とは、お子さんの成長を共に感じることができました。
来年もたくさんの方々と出会い、ななこども園が『交流の場所』『居場所』になっていけば良いなと思っています。
来年もどうぞよろしくお願いいたします
体調に気をつけて皆様良いお年をお迎えください🎍
わんぱく広場は(基本)毎月第3木曜日の10:00~11:00に開催しています。活動内容は『広報ふじいでら』に掲載しています。
参加希望の方はななこども園まで電話予約をしてくださいね。お待ちしています♪
〈お願い〉
ななこども園までは徒歩か自転車でお越し下さい。車でお越しの方は、在園児の保護者の送迎時に必要ですのでご面倒をおかけしますが近くのコインパーキング等をご利用していただきますようご理解のほどよろしくお願い致します。
☆1月のわんぱく広場☆
*日時:9日(木) 凧を作って遊ぼう! 10:00~11:00
※汚れても良い服装でお越しください
☎ 072-953-4295
わんぱく広場 ~パン粉遊び~
2024年12月3日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
11月21日(木)のわんぱく広場でパン粉遊びをしました。そのままのパン粉の感触や水を入れた時の感触などの違いや匂いなど五感(視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚)を使って体感しました。





わんぱく広場は(基本)毎月第3木曜日の10:00~11:00に開催しています。活動内容は『広報ふじいでら』に掲載しています。
参加希望の方はななこども園まで電話予約をしてくださいね。お待ちしています♪
〈お願い〉
ななこども園までは徒歩か自転車でお越し下さい。車でお越しの方は、在園児の保護者の送迎時に必要ですのでご面倒をおかけしますが近くのコインパーキング等をご利用していただきますようご理解のほどよろしくお願い致します。
☆12月のわんぱく広場☆
*日時:19日(木) クリスマス制作 10:00~11:00
※汚れても良い服装でお越しください
☎ 072-953-4295
ベビーひろば👶~親子でスキンシップ
2024年12月3日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
11月18日(月)に6か月~2歳未満のお子様を対象にベビーひろばを行いました。
季節の歌や触れ合いの歌はできる限りママ達が口ずさみやすい歌を取り入れるようにしています。
実は、ベビーマッサージは、昔は家庭で子ども達の病気の予防としてあたり前にされていた「お手当て」からきています。忙しい日々の中でも少しの隙間にできる範囲で取り入れてみて下さいね☺




*サーキット*




参加希望の方は、ななこども園まで電話予約をしてくださいね。お待ちしています♪
ななこども園までは、徒歩か自転車でお越し下さい。車でのお越しの方は、在園児の保護者の送迎時に必要ですのでご面倒をおかけしますが近くのコインパーキング等をご利用していただきますようご理解のほどよろしくお願い致します。
☆12月のベビーひろば☆
16日(月):10:00~10:45
持ち物:バスタオル、お茶か水
ななこども園 TEL:072-953-4295