活動ブログ
ベビーひろば 始めました♪
2022年11月8日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
10月24日(月)から0歳(6カ月)~2歳未満の子どもさんを対象とした❝ベビーひろば❞を始めました。
この日初めての開催でしたが9組の親子の方が遊びに来てくれました(*^^*)
いろいろな体育遊具を組んだサーキットや有資格者によるベビーマッサージを行いました。
また、手袋シアターが始まるとサーキットで遊んでいた子ども達が集まってきて興味津々の様子でしたよ☆
ベビーひろばでは、赤ちゃんとのスキンシップを楽しんだり、参加者の方とお互いの子育ての
話などが気軽にできる交流の場になればいいなと思っています。
毎月(基本)第3月曜日 10:00~10:45に開催します。
11月の開催日は、21日(月)です。
参加希望の方は電話予約が必要なので、ななこども園までご連絡下さい。
尚、保護者の方は1名とさせて頂きます。
よろしくお願い致します。
須磨海浜水族園に行ってきました(ばらぐみ)
2022年11月4日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
運動会が終わったあとは、子どもたちも先生もみんな緊張感と繰り返しの練習から解放され、園内でたくさん遊び楽しく過ごしていたばらぐみの子どもたち。最後の運動会本当によくがんばりました☆そんな中でのスマスイはとっても楽しみにしていました。
遠足当日、バスに乗っているときからウキウキワクワク。バスレクでは子どもたちが予想以上に海の生き物のことを知っていてびっくり。バスの中から大盛り上がりでした☆
到着してからは海の生き物たちに釘付け♪体験の時間はグループ行動できちんと順番を守って生き物たちと触れ合うことができました。
後半は須磨海岸の方へ移動して、お昼ご飯。「お腹空いた~」と移動するまでは少し疲れ気味だった子どもたちも、海岸の方に出てシートを広げるとすっかり笑顔に♪作ってもらったおにぎりを嬉しそうに紹介しながら食べて、元気復活☆妖精さんからは貝殻と絵本をプレゼントしてくれました。
妖精からのプレゼント
お昼ご飯を食べたあとは貝がらを拾ったり、海の近くまで行ってみたり、寝転んだり、走り回ったり…海の中には入れなくても海岸でのあそびを満喫していました☆
不審者侵入の避難訓練をしました。
2022年11月2日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
不審者が、ホールで遊んでいる子どもたちを物陰に隠れて見ています。
不審者侵入に気づいた職員が、職員全員に暗号で知らせる。子どもたちを速やかに部屋の中へ避難させた後に声をかける。
不審者を外へ誘導する。
さすまたを使用しての訓練もしました。
不審者を退治した後にホールに集まり子どもたちと一緒に困った時はどうすればいいのかお話をしました。
紙芝居「はなちゃんのかえりみち」を見て「いかのおすし」の意味を知る。知らない人にはついて「いか」いかない。知らない人の車に「の」のらない。危ないと思ったら「お」大きな声をだす。危ないと思ったら「す」すぐに逃げる。危ない目にあったら大人の人に「し」知らせる。
子どもたちは真剣な顔で紙芝居を見ていました。見終わってからもう一度「いかのおすし」のお話をすると、よく覚えていて大きな声で答えていました。
わんぱく広場でサーキットをしたよ♪
2022年10月26日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
10月20日にわんぱく広場を開催しました。今月もたくさんの方が参加して下さいました。
ななこども園では、年齢に合わせて体育遊具などを組合わせ、乳幼児でこのようなサーキットを取り組んでいます。
何回もしていくうちに自分で跳べるようになり楽しんでいましたよ☆
親子でにこにこ楽しそうです♪
興味深々な様子です。
わんぱく広場は、(基本)毎月第3木曜日に開催しています。活動内容は
「ふじいでら広報」に掲載しています。参加希望の方は、ななこども園まで電話予約をして
下さいね。
親子で活動に参加して楽しんだり、参加者の方とお互いの子育ての話ができる交流の場になれば
いいなと思っています(*^-^*)
尚、保護者の方の参加は1名とさせて頂きます。
いよいよ運動会!
2022年10月6日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
今週の土曜日はいよいよ2~5歳児の運動会が南小学校で行われます。各クラス、運動会に向けて話し合ったり一生懸命取り組んできました☆
初めての大きな運動会☆うめぐみ
去年まであった乳児運動会は経験していますが、大きな体育館でたくさんのお客さんがいる中での運動会は初めてのうめぐみさん!4月からちょうちょに興味があり、青虫からちょうちょになるまで育てていた子ども達。そんな素敵な経験をしてきたことを運動会に繋げよう!という担任の思いから、今年の競技では子どもたちが2人で協力しながら青虫のご飯に見立てたボールをかごに入れて青虫に食べさせてあげます♪「どーぞ♡」とご飯をあげる子どもたちはとってもかわいいです♪
はじめてのミニパラバルーン☆ゆりぐみ
ゆりぐみの子ども達は春から雨に興味があり、雨についてのお話をみんなでしたり、雨の絵本を読んで深めてきました。みんなで傘の制作をしたり、テーブルクロスを使って雨降り散歩ごっこなども楽しんでいましたよ☆ある日、テーブルクロスをミニパラバルーンに見立てて遊び始めた子ども達。そこから運動会の話になり、「運動会出る~!」と「ミニパラする!」とやる気満々になっていました☆今年は「あめふりくまのこ」の曲に合わせて演技をし、そのあとは「おどるぽんぽこりん」の曲に合わせて演技をします。日に日に上手になっていく子ども達です♪
毎日曲が鳴ると最高の笑顔で演技する子ども達がとってもかわいいです☆
みんなの思いを乗せて☆あさがおぐみ
あさがおぐみと言えばパラバルーンですよね!パラバルーンを運動会でするという話になり、毎日保育者の見本の動画を見ながら話し合いを繰り返してきました。うまくいかないところはどうすれば出来るようになるのか、子どもたち同士で考えたり、時には「もっとうまくなりたい」という思いからぶつかり合う日もありました。それでも30人みんなでパラバルーンを成功させたいという思いを持って、上手くできた時は「○〇君すごいやん!」「えらかったね」と褒め合う姿も出てきました。お友だちに優しいあさがおさん!本番もきっとうまくいくよ☆
最後の運動会☆ばらぐみ
ばら組さんにとって最後の運動会…!保育者は毎日頑張っている子ども達の練習風景を見て「大きくなったなぁ…」と目頭が熱くなる時もあります。ばら組さんと言えば太鼓と組体操ですよね。毎日みんなでぶつかり合ったり、その都度話し合いながらも「かっこいいところをおうちの人に見てもらいたい!」という思いを持って一生懸命練習してきました。当日はみんなならきっと大丈夫!みんなで応援しているよ♪