お知らせ: ニュース

【動画公開】たねトーク“実習どうしてる?”

2022年8月17日 水曜日カテゴリー: ご案内たねのおくりもの園の様子

〜保育の理念・実践を伝え合い、分かち合い、共有する。「みんなでみんなをみていく」法人内会報〜

たねのおくりもの臨時号を配信します。

種の会のあれやこれをゆる〜く語る「たねトーク」チャンネルを開設しました!

記念すべき第1回目は「実習どうしてる?」です。

実習生にとっても、また受け入れ園にとっても、充実した実習にするには?

ぜひご覧ください!

【動画公開】『たねのおくりもの』2022.07 

2022年7月20日 水曜日カテゴリー: たねのおくりもの園の様子

〜保育の理念・実践を伝え合い、分かち合い、共有する。「みんなでみんなをみていく」法人内会報〜

たねのおくりもの7月号を配信します。

HPでは各施設の園自慢を大公開★

今月は神戸市灘区にある小規模保育施設「はらだ乳児園」「なのは乳児園」です。

ぜひご覧ください!

▼はらだ乳児園

はらだ乳児園のページはこちら→https://tanenokai.ed.jp/harada/

▼なのは乳児園

なのは乳児園のページはこちら→https://tanenokai.ed.jp/nanoha/

福祉新聞に、つどいの森もみの木こども園の記事が掲載されました

2022年7月7日 木曜日カテゴリー: ニュースメディア掲載園の様子

2022年7月5日発刊の福祉新聞にて、つどいの森もみの木こども園(横浜市)インカム利用の取り組みを掲載していただきました。

種の会では、ほぼ全施設でインカムを職員間連携のツールとして利用しています。

園ページはこちら

▶︎https://tanenokai.ed.jp/mominokidai/

公式Instagramはこちら

▶︎https://www.instagram.com/mominokikodomoen/

福祉新聞にエールこども園の記事が掲載されました

2022年5月31日 火曜日カテゴリー: ニュースメディア掲載園の様子

2022年5月24日発刊の福祉新聞にて、エールこども園の取り組みや思いについて掲載していただきました。

昨年度にチャレンジした「社会福祉HERO’S」の記事です。

これからも、一人ひとりのこども達に丁寧な関わりをしながら、こども達、職員みんなが輝ける園づくりを目指します。

園ページはこちら

▶︎https://tanenokai.ed.jp/yell/

公式Instagramはこちら

▶︎https://www.instagram.com/yellkodomoen/

「おうちde就職説明会」のお知らせ

2022年5月27日 金曜日カテゴリー: ご案内ニュース採用情報

こども園・保育園で働きたいみなさまに向けて、WEB説明会「おうちde就職説明会」を開催します。

「種の会ってどんなところ?」「どんな園があるのか知りたい」「先輩保育者のリアルな声を聞きたい」「実習に行きたい」など、どんな理由でも、どなたでも参加可能です。23卒生のみなさまはもちろん、24卒生、25卒生、26卒生のみなさまもWELCOMEです!!

種の会の理念・取り組みについて

種の会の処遇について

【開催日時】

①6月18日(土)10:00~11:00(神戸・大阪)

②7月16日(土)10:00~11:00(東京・神奈川)

③8月20日(土)10:00~11:00(神戸)

④9月17日(土)10:00~11:00(大阪)

⑤10月22日(土)10:00~11:00(東京)

⑥11月19日(土)10:00~11:00(神奈川)  ⇒ 全エリアに変更になりました!

※2022年度の開催は全て終了いたしました

インタビューや座談会も企画しています。みなさんと歳の近い職員が参加しますので、お気軽にご参加ください!

【動画公開】『たねのおくりもの』2022.04 

2022年4月21日 木曜日カテゴリー: ご案内たねのおくりもの園の様子

〜保育の理念・実践を伝え合い、分かち合い、共有する。「みんなでみんなをみていく」法人内会報〜

たねのおくりもの4月号を配信しました。

今年度は「動画」でお届けします。

HPでは各施設の園自慢を大公開★

今月は神戸市中央区にある「だいな幼児園」です。

ぜひご覧ください!

だいな幼児園のページはこちら

▶︎https://tanenokai.ed.jp/daina/

地域情報サイト『寝屋川つーしん』にエールこども園が掲載されました

2022年4月8日 金曜日カテゴリー: ご案内ニュースメディア掲載

大阪府寝屋川市のローカルなネタを扱う地域情報サイト『寝屋川つーしん』にエールこども園が掲載されました。

2022年4月1日、池田すみれこども園からエールこども園に改称!!「子どもたちにエールを送り続けたい」との思いでこの園名になりました。

園名改称に伴い、4月2日の入園式に取材を受けました。

ふんだんに写真を使い、実際にその場にいるような気持ちになれる記事となっています。

ぜひご覧ください!!

寝屋川つーしん エールこども園掲載ページ

▶︎https://www.neyagawa-np.jp/topic/yell-20220407.html

園ページはこちら

▶︎https://tanenokai.ed.jp/yell/

公式Instagramはこちら

▶︎https://www.instagram.com/yellkodomoen/

関西新任研修会を行ないました(3月26日)

2022年3月28日 月曜日カテゴリー: ニュース研修

3月26日(土)に、関西新任研修会を行ないました。

大阪・神戸にあるこども園・保育園・小規模園の8園が参加しました。

テーマは毎年恒例、「園自慢」です!!

発表をするのは2021年度入職の職員です。1年間勤務し、自分が肌で感じた園の自慢を発表します。

▲当日までにスライドを作成!初めてのプレゼンに心地よい緊張感があります。

先輩職員に相談しながら、2人3脚、3人4脚、4人5脚・・・園の職員みんなで作り上げたスライド・プレゼンにはそれぞれの魅力や思いがギュッと凝縮されています。種の会の理念である「みんなでみんなをみていく」が体現されています。

また、種の会の研修は、ただ聞いて終わりではありません。発表を聞き、各会場で話し合いをします。各園各様とはいえ、多くの園で共通する取り組みが紹介され、「この取り組み、素敵!」「園でも真似してみたい!」と次年度への意欲にも繋がります。

▲各会場をzoomで繋ぎます。

ウィズコロナ時代になりオンラインでの研修・会議を多く行なった1年でしたが、どんな状況でも学びを止めない職員集団であり続けたいと思います。

『たねのおくりもの』2022.3

2022年3月24日 木曜日カテゴリー: ご案内たねのおくりものニュースメディア掲載園の様子

『たねのおくりもの』3月分が出来上がりました。

〜保育の理念・実践を伝え合い、分かち合い、共有する。「みんなでみんなをみていく」法人内会報〜

ぜひご覧ください!

【QRコードのリンク先はこちら】※PDF上でQRコードをクリックしてもリンク先にとべます。

○スタディサプリ進路インタビューページ

https://shingakunet.com/gakko/SC000845/senpaiShigoto/9001773835/

○社会福祉HERO’S TOKYO 2021 インタビュー記事

日本幼少児健康教育学会シンポジウムに、アルテ子どもと木幼保園が参加しました

2022年3月15日 火曜日カテゴリー: ご案内ニュース学会発表研修

日本幼少児健康教育学会 第40回記念大会に、東京都中野区・アルテ子どもと木幼保園園長 山田寿江がシンポジストとして参加しました。

シンポジウムテーマ:「コロナ禍の保育現場の創意工夫〜子どもの多様な姿を探る〜」

2020年4月からのコロナ禍で、保育・行事や職員の勤務の見直しを余儀なくされました。その状況下での子どもたちの日常や、楽しみを見出した実践について紹介しました。

「コロナってなに?」「マスクって必要なのかな?」子どもたちとの話し合います。
給食時の声のボリュームを調整するしかけとして、BGMを流し始めました。それをきっかけに「MUSIC & ART」が始まりました。

子どもたちと保育者は、どんな時も今を楽しもうとしています。

発表園・アルテ子どもと木幼保園

園ページはこちら

▶︎https://tanenokai.ed.jp/arte/

公式Instagramはこちら

▶︎https://www.instagram.com/artekodomotoki/