活動ブログ: 2013年10月

10月21日~10月25日  ≪フリータイムの様子≫

2013年10月30日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

 運動会が終わると、園の活動の中に「フリータイム」が入ってきます。この時間は、ちいさ
なクラスから大きなクラスの子までが、自

の行きたい部屋に行って好きな活動ができ
るので、子ども達は
ワクワクしながらどこに
行くのかを決定します。
今日はどこにいこう
かなー!!

ぼくは、にじ(0.1歳児クラス)さん!!
わたしはそら(2歳児クラス)さん!!
わいわいがやがや・・・
自由に遊ぶ部屋を選びます。
お部屋をのぞいてみましょう!!
ここは0~1歳さんのお部屋(にじくみ)
4歳のお兄さんがやさしく小さな子と遊んでくれています。
小さな兄弟がいないお子さんでも自然と優しい関わりができています。(*^。^*)

 

 

 

ここは・・2歳さん(そら組)のお部屋
とっても集中している3歳の子ども達
部屋の中は静寂そのものでした。
磁石の力で中のおはじきの様な玉を
動かして遊びます。
みんな  しんけん!!

 

 

 



ここは幼児のお部屋

あらあら、かわいいお姫様。
こんなすてきなお洋服は、2歳の女の子の
あこがれです。

お姉さんたちが着ると、お出かけ用のワンピースが2歳の女の子にはドレスになります。
おままごとに熱中!!

ここも幼児さんのお部屋

5歳(ひかり組)の
お姉さんと3歳さん。
歌を歌いながら膝の上に・・・

あまりに可愛い姿で立ち止まってしまいま
した。

お尻の下は畳、片隅にはソファーも一緒に
あって・・・まったりできます。

ゆっくり絵本を読む、『くつろぎスペース』の
効果かな。

☆10月15日~10月19日の様子☆

2013年10月23日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

 ◎にじぐみ ミニ運動会◎
10月19日(土)、にじぐみの『ミニ運動会』が開かれました!!開催場所は幼児クラスの室内。何度か行ったことはあるものの、集合した時の表情はちょっぴり固めの子どもたち・・・。パパやママの傍にとずっといる子どもの姿も見られましたが、逆に担任やクラスの友だちの顔を見ると、普段の笑顔や姿を見せてくれる子どもの姿もありました♪
1時間程の限られた時間ではありましたが、子どもたちはもちろん、パパやママたちの頑張りも見ることができ、私たちも嬉しかったです!!
お忙しい中、ご参加していただきありがとうございました☆
 毎日行っている『サーキット運動』。サンルームの外から大勢の大人に見られて、子どもたちはやや緊張気味でしたが、お兄ちゃんやお姉ちゃんと一緒に回ったり、保護者の方と手を繋いで参加してくれました★
もちろん“パパやママのそばがいい!”と抱っこを求める子どもの姿もありましたが、普段とは違った環境なので、仕方ないですね・・・
^^;

もみの木台保育園の子どもたちには“きのこ体操”が大人気!!この日も小さなお尻をフリフリさせながら一生懸命踊ってくれました♪保護者の方も一緒に踊ってくださり、みなさんノリノリでした★幼児クラスになった時の運動会でも“きのこ体操”を踊る機会がありますので、保護者の皆様もぜひ!完璧にマスターしてくださいね☆
 『かけっこ』では“よ~い、どん!”でスタートし、コーンを回ってゴール~!!一人で走る子ども、パパやママたちと手を繋いで走る子ども、涙しながらも走りぬく子ども、スタート!の合図が待ちきれず、ちょっぴりフライング気味な子ども・・・などなどいろいろな子どもたちの姿を見ることができました♪クラス帽子をかぶっている子どももおり、やる気満々!でした★
 『玉入れ』では“玉を入れるのは子どもの役目!”というルールがあったため、パパやママたちは玉を持っている子どもをひたすら抱っこ!!しかも玉はかごから少し離れたところに転がっているため、かごと玉があるゾーンをひたすら往復・・・
><; とっても疲れるはずなのにパパやママたちは“勝つ”ために必死!!でした。・・・どうも、お疲れ様でした!!

幼児 運動会の様子(10月12日)

2013年10月19日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

 10月12日、とても暑い日でしたが幼児クラスの子ども達(2歳も参加)による運動会が、近くの小学校体育館をお借りして開催されました。
保護者の方々の見守る中、子ども達は元気よく演技を行っていました。

 

 

つき組(3歳児クラス)
子ども達は二つのグループに分かれ、曲に合わせてミニパラバルーンを動かします。
皆で一緒にパタパタと上下に動かしたり、フンワリと膨らんだバルーンの中に全員で入ったりと大活躍でした。
ほし組・ひかり組(4.5歳児クラス)
2クラス合同で行われたパラバルーンは、
見どころ満載!!これは曲の途中で子どもたちがバルーンの端に座り、観客に向かって手を振っているところですが、保護者の方々も元気に手を振り返してくれました。
ひかり組 『押して押してrollingマット』
5歳児さんは、マットころがしの競技を行いました。大きいクラスの子ども達ですので、かなりスピード感があります。コーンを回るところでは、マット同士がぶつかりあい、とても迫力のある競技になりました。
そら組 『どっちにしようかな?!』
今年が初めての運動会(体育館デビュー)でした。朝の受け入れでは、子どもたちは緊張からか、泣いてしまったり嫌がってしまう姿も見られましたが、運動会が始まるとみんな普段のように元気に参加していました。全員の子どもが、かけっこor競技 のどちらかに参加し、はつらつとした姿をみせてくれました。
つき組 『咲かせよう~花~』
お友達と二人で協力してボックスを運び、
描かれた花を組み合わせて上下の絵(花)を合わせます。競技中、全員が同じ絵柄を選んでしまった時には、一つのボックスにこだわるのか、はたまた別のお花をチョイスするのか、かなりの葛藤があったようです。結果的には二つのグループとも納得いくような絵合わせができました。
ほし組 『3人がひとつに!力を合わせてゴールまで』
3人組で一本の棒を持ち、決められたコースを走って速さを競います。
両手を棒から離さずに走ることは意外と難しく、練習の時には相手チームに負けたくないがために手を放してしまうこともしばしば…
当日はルールを守り、同じチームの子どもと力を合わせて突き進む子ども達でした。
  

9月30日~10月4日の様子

2013年10月10日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

 

ジャングルジムにあがる、そら組(2歳)の
2人です。

上にのぼるのは全然へっちゃらで
そこから大きな声でうたを歌っていました。
ジャングルジムの下では、歌に合わせて保育者が手を叩いている姿がありました。
にじ&そら組(0・1・2歳児)合同で小麦粉
粘土を
しました。みんなでテーブルに座り、
感触を
楽しんだり、様々な形を作ってみた
りと、
それぞれの楽しみ方がありました。
 最近はサッカーの人気が高く、試合をしている姿がよく見られます。そんな中、コーンを置いて「ジグザグにドリブルしてシュート」という形で練習している姿がありました。
後ろで待っている子は

「ニッポン!ニッポン!!」と声を出して、

盛り上げていました。
ひかり組(5歳)の子どもたちが歌っている様子です。
前には少し階段があるので、彼女たちが
立っている場所は、少し舞台の様になっています。写真に入ってはいませんが、前には
お客さんがおり(1歳~6歳)、
その前で何曲も披露しているのでした!!

 

9月24日から27日の様子

2013年10月2日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月の運動会に向けて、全体でのリハーサ

ルが行われました。当日は、近くの小学校の

体育館をお借りして行うので、園での練習は

待機場所から競技をする場所への移動の

タイミングや並ぶ順の確認などが中心です。

運動会本番までの数回、実際に体育館に

行って練習をします。小学校の運動会も

日程が近いので、小学生の練習の合間、

授業の入っていない時間に、小学校の体

育館を使わせていただいています。

 

 

限られた時間の中で、子どもたちは、実際の

場所で体操をしたり、待機の場所にすわった

りしてみます。

子どもたちが練習をしている間に、保育者は

スタート位置や競技の道具の距離の確認を

していきます。

保育室で練習を重ねてきたパラバルーン。

広い体育館で思う存分行いました。パラバ

ルーンは、ひかり組(5歳児)とほし組(4歳

児)の合同です。

 

つき組(3歳児)の子どもたちはミニパラの練

習をしました。

ひかり組は、クラスの競技の他にも、プログ

ラムの読み上げやゴールテープ、下のクラス

の競技のヘルプなど、たくさんの仕事があり

ます。

自分たちの練習の他、下のクラスの練習にも

参加してお手伝いしています。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.