活動ブログ

9月24日から27日の様子

10月の運動会に向けて、全体でのリハーサ

ルが行われました。当日は、近くの小学校の

体育館をお借りして行うので、園での練習は

待機場所から競技をする場所への移動の

タイミングや並ぶ順の確認などが中心です。

運動会本番までの数回、実際に体育館に

行って練習をします。小学校の運動会も

日程が近いので、小学生の練習の合間、

授業の入っていない時間に、小学校の体

育館を使わせていただいています。

 

 

限られた時間の中で、子どもたちは、実際の

場所で体操をしたり、待機の場所にすわった

りしてみます。

子どもたちが練習をしている間に、保育者は

スタート位置や競技の道具の距離の確認を

していきます。

保育室で練習を重ねてきたパラバルーン。

広い体育館で思う存分行いました。パラバ

ルーンは、ひかり組(5歳児)とほし組(4歳

児)の合同です。

 

つき組(3歳児)の子どもたちはミニパラの練

習をしました。

ひかり組は、クラスの競技の他にも、プログ

ラムの読み上げやゴールテープ、下のクラス

の競技のヘルプなど、たくさんの仕事があり

ます。

自分たちの練習の他、下のクラスの練習にも

参加してお手伝いしています。