活動ブログ

11月5日~11月9日の様子

11月6日 移動動物園
保育園に移動動物園がやってきました。普段
遊び慣れている園庭も、豚や山羊やアヒル、
ひよこにうさぎにモルモット等のたくさんの
動物たちで大賑わい。在園児だけでなく、
近所のお友だちも遊びに来てくれました。
動物たちにエサ(野菜)をやる子どもたち。
最初はエサを投げていた子も、少しずつ慣れ
写真のように上手に口元へ差し出していました。
直接触ったりするのは出来なくても、エサを
やったり、傍でじっと見てたり間接的に触れ合って
動物たちに親しんでいました。
 
ここは、ひよこゾーン。籠の中に入っている
ひよこを、一羽ずつバケットに入れてそっと
触っています。みんな自分のひよこ?に
夢中で関わっています。よく見ると、みんな
男の子。小さな小さなひよこたちを
愛おしそうな目で見ていました。
移動動物園では、ポニーも来てくれました。
乳児クラスの子は、ちょっと緊張気味でしたが
5歳児になると、余裕の表情です。
ポニーの歩く背中の揺れがとても楽しい様で、
何度も乗りに来る子、「乗せてくれてありがと」と
野菜を持って来る子等、幼児さんたちに
大人気のポニーでした。