活動ブログ

7月13日(日)の同園会&18日(金)のこどもまつり   

 

  同園会開催!!
今年の3月末に卒園したばかりの1年生から
6年生まで、総勢52名が集まってくれました。
中には引っ越しをして遠方から駆けつけて
くれた子どもたちもいて楽しみにしてくれて
います。
保育園で遊んでいた懐かしいおもちゃで
遊んだり、違う学校に行ってしまい、なかな
か会えない友だちと直ぐに打ち解けて
遊んだりしていました。
 幼い頃、保育園で生活を共にした仲間には
兄弟の様な?家族みたいな?何か切っても

切れないような結びつきを感じます!(^^)!
 小学生用の巨大なサーキットで思う存分
身体を動かして楽しみました。
あっという間の同園会!まるで七夕の
おりひめ&ひこぼしの様に短い時間でしたが、笑顔が絶えないひと時でした。
同園会は毎年行います!!
また懐かしい子どもたちに会えるのを
首を長――――くしてまっていますね!!
 こどもまつり
年長児さんが出し物やルール等
全てを企画立案して行います。
沢山の話合いをして、準備をして・・・・
ようやく今日が本番。
お店は なわとび、ボールけり、わなげ、つり
お寿司のお土産も紙粘土からつくり、
ホットケーキはその場で焼いて、
カルピスと一緒にお客さんに提供
します。
祭り会場には小さなこどもたちが
お客さん
となってきてくれます。お兄さん
お姉さんの客引きの大きな声に少し戸惑い
ながらも楽しくお店をまわっていました。
祭りの最後にみんなで盆踊りを踊って、
こどもまつりは終わりです。

ひかり組(5歳クラス)さん 

すてきなまつりを ありがとう!!