活動ブログ: 2014年
3月10日(月)~3月14日(金)
2014年3月19日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
3月3日~3月7日の様子
2014年3月12日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
2月24日(月)~2月28日(金)の様子
2014年3月5日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
この日幼児は3クラス合同でお散歩の予定 でしたが、途中で「地震が起きました!」と 避難訓練の連絡が入り、急遽避難場所の 小学校まで行くことに…。 この日はとーって も寒かったのですが、避難訓練の大切さを 伝える先生の話に真剣な表情で耳を傾けて いました! |
|
避難訓練後、そのまま近くの公園で遊ぶ ことに♪ 元気よく遊具に登る子どもや、 鬼ごっこをして走りまわる子どもの姿が見 られました。 |
|
木の実や葉っぱを集めてお家ごっこを 楽しむ子どもの姿がありました!! |
|
月に一回誕生日会が行われています。 子どもたちがお祝いの歌のプレゼントを したり、誕生児へのインタビューをしたり して楽しみます。 その他、職員からも 誕生児へプレゼントがあるのですが、 今回は『はらぺこあおむし』の劇でした。 |
へ |
先日の発表会で各クラスがやった劇中の 歌が流れると大喜びの子どもたち。 一番下の0歳児クラスから一番上の5歳 児クラスまで、みんなが夢中になって楽し む姿に私たち職員も嬉しくなりました☆ |
せいかつ発表会H26.2.22
2014年2月26日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
大雪のため、延期された生活発表会がようやく開催されました。
当日は120名近くの方にご観覧いただき、子どもたちも日頃の成果を思う存分発揮する
ことができました!!
わくわく!どきどき!の1日です。みんなとーってもきらきらしていて・・・拍手大喝采!!!
2月10(月)~2月15(土)の様子
2014年2月19日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
<14日は大雪でしたね>
外の吹雪を見ては、「きゃ~~~!」と大歓声だった子どもたち。
小さいお友だちでも、“いつもとちがう! なにかがとんでいる!”と
いうことがちゃーんと分かるのですね。
り、足で触ったり、感触を味わいました。
雪だるまに触りたくて、でもちょっぴり
ドキドキして、ということも体験できました。
<15日の園はこんな感じ>
もみの木台保育園では生活発表会の予定でしたが、残念念ながら
この大雪のため、来週に延期することとなりました。
生活発表会の代わりに土曜保育が行われ、出席者は男の子1名でした。
保育者はここぞとばかりに、普段の保育では出しにくいオモチャを
どんどん出してきて、男の子は「うわっ、こんなのも、ほいくえんにあったの!」
との驚き。
廃材遊びもしました。
たっぷりある時間の中で、ペットボトルを切った部品を壁につけて、お手玉が通って
いき、落ちる、というオモチャを作った男の子。
下の写真は一番最初のバージョンで、この後、ルートはもっと複雑で、
3倍くらいの長さになり、お手玉を投げてペットボトルの間を通っていくと、
ボールにつながり、ぬいぐるみにタッチする、という仕掛けオモチャを作りました。
「もみの木台保育園の“ピタゴラ・スイッチ”だね!」と男の子と保育者は大ハッスル。
登園時は「えー、もう子ども(お友だち)こないのー?」とご不満の様子だった
男の子から、「きょう、チョーたのしい!」というお言葉を頂戴することができました。
子どもが、自分の発想で、自分の手で、自分の遊ぶものを作っていくという姿は、
なんて素敵なんでしょうか。
雪の日だからこその、充実した時間でした。