活動ブログ: 2015年11月
11月16日(月)~11月20日(金)の様子
2015年11月26日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
17日、そら組(2歳児)と幼児クラス
(3・4・5歳児)で、園庭遊びと2階の コーナー遊びのどちらかを選んで 遊びました!! |
![]() |
![]() |
そら組(2歳児)は、普段あまり見る事がない、
ピアノや造形コーナーに興味津々でした♪ |
19日、フリータイム。この日は、
そら組と幼児クラスが、 そら室・幼児室、それぞれ部屋を選んで 遊びにいきます。 |
![]() |
![]() |
その部屋にしかない玩具が新鮮で、
遊びを楽しんでいました☆ |
みんなの部屋では、
スィートポテト工場が開店!! 作ってみたい子が集合、 ベタベタ、ねちょねちょ上手くいかない… 大小様々な形のスィートポテトが完成♪ おやつ時にみんなで味わいました♡ |
![]() OLYMPUS DIGITAL CAMERA |
11月9日~11月13日の様子
2015年11月18日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

つきぐみ(年中)運動会で憧れの年長さんがやっていた玉入れに挑戦★ カゴが高いなぁ~~みんなで一生懸命頑張って投げました!!

そらぐみ(2歳児)お散歩先の公園にて。公園でのお約束の看板で勉強中★ みんな興味津々!!

ひかりぐみ(年長)ある日の幼児室。みんなでカプラ制作中★ 年長さんはかなり複雑な建造物も作れるようになっています。天井までつくようなことも★

ひかりぐみ*なしかちゃん広場の帰り道★行きはバスと電車で青葉区役所まで、帰りはなんと徒歩で帰園★すると突然、園長が猛ダッシュ!?その後をみんなで待て~!!★1時間半ほどの旅でした♡

ほしぐみ(年中)つき・ほしぐみ合同でお散歩へ!!一緒だとぐんぐん歩けちゃう★お散歩が気持ちいい季節になりました★
11月2日~7日の様子
2015年11月12日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
【保育参観】 5日(木)からの1週間は、保育参観です。 保護者の方には、午前中~給食のを様子を 見て、給食の試食をしていただいています。 この日は、園庭遊びや、散歩、制作、 近くの公園での運動遊び等行っていました。 公園と園庭の様子です。 |
![]() |
![]() |
【土曜保育】 近くの団地恒例のおまつりがあり、土曜登園 の子どもたちで、散歩がてら行ってきました。 いつも散歩で通る遊歩道は、大勢の人で にぎわっていました。 中学生の吹奏楽の演奏を聞いて、園に戻った ところで、お茶を飲んでひと休み。 |
![]() |
10月26日~10月30日の様子
2015年11月4日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
園庭に植えていたお芋を、幼児クラスで収穫しました。色々な形の物がありました。 |
![]() |
ポニーの「ミッキー」に乗りました。 |
![]() |
ウサギは、ふわふわで気持ち良かったようで何回もさわっていました。 |
![]() |
そら組になると自分の膝にカゴをのせながら、ウサギやモルモットと楽しみました。 |
![]() |
ブタがたくさんを食べてくれるので、何度も何度もあげていました。 |
![]() |
エサをあげる時、少し腰が引けている子もいましたが、何度もあげ、たくさん食べてくれると嬉しくなり、動物と餌置き場を何往復も頑張ってくれました。 |
![]() |
今年は暖かくてカメが、とっても元気。じっくりと観察しました。 |