活動ブログ: 2018年
2月5日~2月10日の様子
2018年2月14日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
にじ組さんは、お友達や保育者と 手をつないで、お散歩を 楽しんでいます。 「早くバス…来ないかなぁ」 |
「あった!」 視線の先には、マスコットがいっぱい。 住人の方が、飾ってくださっています。 |
![]() |
![]() |
金曜日には発表会のリハーサルを 行ないました。 |
![]() |
![]() |
パパやママに すてきなところを見てもらおう!「がんばるぞ!」「おー!」 |
![]() |
1月29日~2月2日の様子
2018年2月7日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
今日は節分。給食はもちろん「恵方巻き」 でした。自分達でご飯を巻いて「南南東」を 向いてしゃべらないように、もぐもぐ・・・ 願い事かなうといいね♡ |
おやつは何と「子鬼のケーキ」給食の 先生の力作です。可愛い鬼たちをたくさん 食べました。すごーく美味しかったです。 |
![]() |
![]() |
にじ組に鬼が出現!!「怖ーい」と泣いて しまう子もいましたが、見事に鬼を退治 することが出来ました。 |
そら組にも現れた鬼たち可愛いお面を 付けた子供達頑張れ!!「鬼は外~」 「福は家」 |
![]() |
![]() |
幼児の部屋にやってきた鬼たち。豆を 思いっきり投げました。 「う~んここは手強い子が多いな」 鬼はあっという間に逃げていきました。 |
「私たちも鬼になりたい」と朝からお面 を作っていたひかり組が、鬼になって 入場。「がお~」とても盛り上がった 節分でした。 |
![]() |
1月22日~26日
2018年1月31日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
||||
雪の降った後の ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
ゆきがふった~!!!
2018年1月23日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
1月22日から降り始めた雪
朝には、保育園はゆきだらけ!
園庭と2階テラスに分かれておもいっきり遊びました。
![]() |
![]() |
![]() 雪の様子を見に出たのに、雪合戦が始まりました |
![]() |
![]() 雪って意外に動きにくい! |
![]() |
![]() 何ができるの? |
![]() かまくら!? 入れる? |
![]() |
![]() |
1月4日~1月9日の様子
2018年1月18日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
幼児クラスの子供達は凧を自分たちで作り 近くの公園で飛ばしました。 素材はビニール袋と紙の凧! どちらがよく飛ぶかな?? |
みんなでよーいどん!! お正月の雰囲気を味わいました! |
![]() |
![]() |
羽子板にも挑戦!!なかなか難しいね! | 近くの神社にみんなで初詣! お願いごとはなににしようかな~? 子供達に『なんてお願いごとしたの?』と聞くと、 『ないしょ~!!』と にんまり笑っていました!! |