活動ブログ: 2019年 1月
1月21日~25日の様子
2019年1月30日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
0歳、1歳児クラスの様子です。

雨が降らない日が続き、
乾燥で園庭に砂埃が舞ってしまうので、 水を撒きました。
水が大好きな子ども達は大はしゃぎ!
逃げたりあたろうとしたりと走り回ってました。

『大きなかぶ』ブームの1歳児クラス。
タイヤに寝そべってるお友達を「うんとこしょーどっこいしょ!」
やっとかぶが抜けたと思ったら・・・?
抜いて欲しいお友達がどんどん増えて大忙しでした!

おててをつないでぎゅっぎゅっぎゅっ!
仲良く手をつないで遊べるようになりました。

サーキットからお部屋に戻る途中だけど、みんなで在庫の整理中。 色んなものがあって楽しいね!
1月15日~1月18日の様子
2019年1月23日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
ひかり組が12月に作った鏡餅をみんなで 「鏡開き」しました。 「包丁は使いません」 「え~どうして?」 「幸せを開く為」 みんなにたくさんの幸せが来ますように♡ |
サンタさんに貰ったクリスマス プレゼントの「マグブロック」で 素敵なねこさんに変身しました。 「かわいいでしょう♡にゃごにゃご」 大好きな絵本の「11ぴきのねこ」 になりきるお友達です。 |
![]() |
![]() |
保育園に獅子舞がやってきました。 「怖い顔で悪いものを吹き飛ばして くれるんだよ」 とお話をしたのですが、怖いものは怖い! と職員の後ろに逃げ込む子もいました。 「頭を噛んでもらったよ」 と嬉しそうに報告してくれる子もいました。 |
獅子舞の来た日の夕方、廊下に かわいいひょっとこが登場しました。 ちいさなひょっとこさんが保育園に 幸せをたくさん運んでくれそうです。 |
![]() |
![]() |
年長クラスのサッカー教室も残りあとわずか ルールを友達同士伝え合っています。 試合をしていて、熱戦になり思わず 自分のチームに「ゴール!!!」 悔しがるお友達でした。 |
☆1月7日~11日の様子
2019年1月16日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
![]() |
にじ組0歳のお部屋で“初日の出”です!幼児クラスではカルタ取りや福笑いなど
のお正月遊びを楽しみました♪ |
![]() |
![]() |
![]() |
2月のドッチボール大会にむけてひかり組(五歳児)が練習試合におでかけしました。練習の成果はでたかな??当たらないようにみんなにげて~
他園のお友達と、真剣勝負です! |
![]() |
勝ったり負けたり、大会までドッチボールブーム続きます♪ |
![]() |
ひかりぐみ食育体験“あずき”給食の先生とおまめから小豆をゆでて、どんな味がするか試してみました。 |
![]() |
小豆の水煮を味見するとびっくり!?「え!?全然あまくないよ!!」「どうしたら甘くなるんだろう…」
みんな不思議そう… その後おやつに、美味しいお汁粉が出たときは、子供達も保育者たちも大喜びでした。 |
![]() |
ほし組(4歳児)もクッキング!!蒸しパンをつくりました。グループで相談して、味をきめて、3種類!その味を紹介します。
・ココア ・イチゴジャム ・ソーダ!!? |
![]() |
![]() |
![]() |
思いがけない3種類目のお味にびっくりしましたが、ソーダ味はラムネを砕いていれました。ナイスアイデアです。「シュワシュワしておいし~い」と評判だったそうです。 |
2019年のスタートです!!
2019年1月4日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
新しい年がスタートしました。
保育園の玄関・下駄箱の上には、年長クラスのひかり組さんが作ってくれた鏡餅や、幼児クラスのお友達が書いてくれた「あけましておめでとうございます」の字が飾られています。
今年はどんな一年になるかな?保育園に関わる全ての人たちにとって、幸せの多き、
素晴らしい一年となりますように…