活動ブログ: 2022年
2022年から2023年へ!
2022年12月28日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
もちつき…大掃除…クリスマス…そして今年もそろそろ終わりが近づいてきました。
クリスマスの前に、職員でサッシをはずして、窓拭きやレール掃除をしました。




今年の保育は28日(水)まで。
新年は4日(水)から始まります。
2023年がみなさまにとってステキな1年となりますように!
もちつきをしました★
2022年12月14日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

もみの木の12月の風物詩「もちつき」を行いました!!
朝からお父さん、お母さんも手伝って下さいました☆
力強くて、かっこよかったです♡ありがとうございます!

次は自分達の番!!ドキドキ♪ワクワクです♪

持ち上げられないけれど、頑張っていました!

軽々と持ち上げ、お餅をつく様も決まっていました✨

こんなにのびちゃった♡

これなんだろう??

う~ん!美味しい♡
もみの木マルシェ☆
2022年12月1日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
先日もみの木マルシェが行われました!
今年度午前の部は幼児クラスと保護者の方々のみの参加となってしまいましたが、お店屋さんには地域の方も参加してくださり、
ワニワニやコイン落としなど様々なゲームで楽しんでいました♪
ご参加頂いた皆様、ありがとうございました★
5歳の太鼓披露から始まり、職員による出し物、午後の部は一般開放し、プロによるマジックショーや歌、太鼓などの催し物で盛り上がりました!
ハッピーハロウィン★
2022年11月21日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
10月31日に二歳児クラスと幼児クラスでハロウィンをしました!
手作りの衣装を着て、おやつを入れるかごをもって、おやつを貰いに行きます。
おやつ配りは地域の方も参加してくださいました♪






こういった触れ合いを通して、子ども達にもこの地域のことや人々に興味を持ってほしいと思います。
4・5歳児クラス ズーラシア遠足
2022年11月4日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
4・5歳児クラスが遠足でよこはま動物園ズーラシアに行ってきました。
動物園に到着してすぐに「おべんとう、どこでたべるのー?」と早くもお弁当の心配をしていた子ども達でしたが、まずは動物を見て回ります。
いろいろな動物の中でもゾウ、オカピ、ミーアキャット、ヘビが大人気!!興味津々で見ていました。
朝から楽しみにしていたお弁当、美味しかったね!
たくさん歩いて、帰りのバスでは熟睡でしたZZZ…