活動ブログ: 2024年 4月
幼児クラスの様子
2024年4月17日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
最近の幼児クラスの様子を紹介します☆
ばら組はサインペンで絵を描きました!
絵を描きながら「思い出の絵を描いているの!」「大好きなものを描こうかな~」と友達や職員と話しながら楽しんでいました!
幼児室に上がる階段に飾られた自分の絵をみて嬉しそうなばら組でした。


きんもくせい組は絵の具遊びをしました!
『絵の具』とは言わずに「あるものを持ってきたよ!」と子ども達に伝えると、「黄色い色はバナナかな?」「赤色は苺かもね!」「混ぜたら美味しい物ができそうだね!」と話しながら画用紙の上いっぱいに絵の具を混ぜて楽しんでいました!
水と絵の具が混ざる様子や、水が動く様子、色を作ることそれぞれが色々なことを感じている様子でした★


さくら組ではあいうえお表を見ながら友達や家族にお手紙を書いていました!
さくら組になってからはお当番活動の中でひらがなに触れることが増えたこともあるのか、ひらがなに興味を持っている子がたくさんいます☆
自分の物に自分で名前を書いたり、ひらがなの分からない年下の子に教えてあげたりする姿がとっても素敵です♪


もみの木2024
2024年4月4日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
4月1日。つどいの森もみの木こども園の2024年度が、入園お祝い会からスタート!
園庭のさくらもちょうど咲きはじめました。
今年度も、0歳児から4歳児まで、たくさんのお友達が仲間入りしました。
これからみんなで、たくさん遊んでたくさん食べて、たくさん眠って、たくさんどろんこ遊びをして・・・
職員だけでなく、保護者のみなさま、地域のみなさまと一緒に、子ども達をとりまく環境をよりよいものにしていけたらと思います。
2024年度も、よろしくお願いいたします。

