活動ブログ: 2024年
もみの木2024
2024年4月4日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
4月1日。つどいの森もみの木こども園の2024年度が、入園お祝い会からスタート!
園庭のさくらもちょうど咲きはじめました。
今年度も、0歳児から4歳児まで、たくさんのお友達が仲間入りしました。
これからみんなで、たくさん遊んでたくさん食べて、たくさん眠って、たくさんどろんこ遊びをして・・・
職員だけでなく、保護者のみなさま、地域のみなさまと一緒に、子ども達をとりまく環境をよりよいものにしていけたらと思います。
2024年度も、よろしくお願いいたします。


お別れ会☆ミ
2024年3月27日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み


『お別れ会』があり、4歳児クラスがペン立て、3歳児クラスが写真立てをプレゼントしました♪プレゼントする相手は子ども達が自分が決め、色も「〇〇君の好きな色は何だろう?」と考えながら造りました。
プレゼントする前、渡す側ももらう側もちょっぴり照れた表情…。それでも「ありがとう!」と声をかけられると嬉しそうに「どういたしまして」と返していました☺


この日の給食は年長児がリクエストしたメニュー♪うどん、からあげ、チキンライス、いちご等々盛りだくさんでした★
お別れ遠足&ひなまつり&卒園お祝い会
2024年3月13日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
お別れ遠足でこどもの杜に行ってきました♪



一日中遊んで楽しい遠足になりました♪

3月1日はひなまつり♪給食ではちらし寿司が出たり、おやつは苺が乗ったスペシャル蒸しパンでした★

3月2日は卒園を祝う会がありました。

涙あり、笑いありの素敵な会になりました!さくら組さんおめでとう♪
せいかつ発表会✨
2024年2月29日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
2月10日にせいかつ発表会がありました。
ばら組、きんもくせい組は合奏の後に劇を行いました!ドキドキの表情も見せながら楽しみながら大きな声で歌っていたり、セリフを言っており、成長した姿をみせてくれました♪






さくら組は、太鼓披露の後に劇を行いました!他クラスの劇の間には特技披露をしてくれており、堂々と自信をもって発表をしてくれました!





鬼が来ました!!!
2024年2月14日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

怖い赤鬼と青鬼がもみの木こども園へやってきました。




0歳・1歳のあけび組とかえで組のクラスでは、怖い鬼に驚き大号泣でしたが、職員と一緒に豆に見立てた紅白玉で無事に鬼退治!
2歳児クラスのふじ組では、豆に見立てた粘土を投げやっつけようとしますが、「やっぱり怖い…来ないで!」と涙の姿もありました。








3.4.5歳児の幼児クラスでは、「おにはそと!ふくはうち!」と言いながら豆を投げる子どもたち、始めは鬼の登場に戸惑うものの、「やっつけるぞー!」と意気込み、鬼退治をしてくれました。