活動ブログ: 2025年

🍉夏祭り🍉

2025年9月10日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

8月30日に夏祭りがありました!

もみの木名物のワニワニパニック🐊ワニに負けないよう一生懸命叩いていました!ゲームの後は、景品も選べます♪

折り紙、魚釣りなど制作を楽しめるコーナーもありました!出来上がったものを嬉しそうに見せてくれました😊

太鼓やボッチャなどの体験コーナーでは、保護者の方や友達と一緒に楽しんでいました♪

お面コーナーでは、バイキンマン、プリンセス、動物など好きなキャラクターを選んで変身しました✨

お祭りの最後は、みんなで盆踊り!楽しい思い出を作れました♪

その他にも、地域の方々にご協力いただき、たくさんの出店をしていただきました。ありがとうございました!

来年もぜひご参加下さい!

夏の1週間

2025年8月20日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

この週は、登園する子どもが少ない1週間でした。
プールの活動もお休みです。
いつもより広いスペースを使って遊んだり、違うクラスの友達と給食を食べたりしました。
0歳児1歳児は、少人数で、どろんこ遊び。2歳児は、2階に遊びに行ったりもしていました。
幼児の給食も、席が空くまで待つことなく、登園している子全員で席に座ることができました。
いつもと違う友達と遊ぶことで、新たな発見もあったけれど、
いつもの仲間と遊べる日も待ち遠しい・・・の気分を味わっていたかもしれません。

★プール活動★

2025年8月13日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

2階テラスには大きなプールが設置され、2歳クラス・幼児クラスのプール活動が始まりました。

友達とのふれあい遊び、水のかけ合い、水中でのワニ歩き等、クラスに合わせた活動内容で楽しんでいます!
顔に水がかかることが苦手な子も、活動を通し少しずつ慣れてきている様子です。

0.1歳児クラスでは、たらいやビニールプールでプール活動を行っています。

水の感触を楽しむだけでなく、おもちゃを用いて新たな発見もしています!

移動水族館

2025年7月30日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

もみの木こども園に川の魚たちが来ました!
子どもたちは、カメの甲羅にチョンと触ったり、保育者が手に取ったカニを後ろからのぞき込んだりしていましたが、だんだん「さわっても大丈夫!」とわかってきて、水槽に手を伸ばしていきました。
コイと一緒にプールに入って、水しぶきをあげて遊ぶ子ども達もいました。
早くも、来年の移動水族館が楽しみです。

親子であそぼう会♪

2025年7月16日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

7月5日(土)に親子であそぼう会がありました!

0、1歳児クラスの子ども達が保護者の方と一緒に楽しみました♡

↑わらべうたをしている時の様子です!大好きなお母さん、お父さんと触れ合い、とても嬉しそうな子ども達でした♪

↑玉入れの様子です。保護者の方に抱き上げてもらい、カゴの中に玉を入れます!

↑ふれあい遊びでは友達のお母さんお父さんともたくさんスキンシップをとって楽しみました!

会の最後には一人ひとりにお土産のプレゼントがありました☆