豆まき☆せいかつ発表会☆
【豆まき】
2月3日にもみの木こども園でも豆まきを行いました。
今年も赤鬼と青鬼がやってきました。

0・1歳児のあけび・かえで組は「誰が来たんだろう」と、初めは不思議そうな顔をしていましたが鬼を見るとびっくり!
怖くて泣いてしまう子や職員の後ろや部屋の隅に隠れる子もいたり、豆に見立てた紅白玉を手にして投げようとする子もいました✨

2歳児のふじ組では鬼が近づいてくるとこの表情…
みんなで固まって豆に見立てた粘土を投げることができました。
先生や友達と一緒に、怖くても頑張る姿が見られました♪

幼児クラスのばら組きんもくせい組さくら組では、
怖くて泣いてしまう子もいましたが、「おにわそと」「ふくわうち」と声に出して豆を投げていました。
さすが幼児さん、鬼に立ち向かっていく姿がとってもかっこよかったです!
鬼がいなくなるとほっとした表情の子ども達。
「ちょっとだけ怖かった。」「でも頑張った!」と内緒で教えてくれる子もいました♪
今年も無事にみんなで鬼を退治することが出来ました✨


【せいかつ発表会】
2月8日にせいかつ発表会がありました。
保護者が来るのを楽しみに、この日まで練習を重ねてきました。
幼児3クラス、元気いっぱいの歌から始まり、ばら組、きんもくせい組の合奏の後は、劇を行いました。
ばら組は「てぶくろ」、きんもくせい組は「さるかに合戦」、さくら組は「王様の耳はロバの耳」の劇を行いました♪
楽しんで笑顔で舞台に立つ姿や、緊張しながらも自分のセリフを言う姿など、成長した子ども達の姿が見られました。



さくら組の太鼓披露ではアンコールもかかり、大きな盛り上がりを見せてくれました。
子ども達の真剣な表情や太鼓をたたく力強い姿に感動しました✨
たくさんの拍手をもらい、自信につながった子ども達。
残りの園生活も元気いっぱい楽しんでいきます♪
