活動ブログ: 園の取り組み
移動水族館
2025年7月30日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
もみの木こども園に川の魚たちが来ました!
子どもたちは、カメの甲羅にチョンと触ったり、保育者が手に取ったカニを後ろからのぞき込んだりしていましたが、だんだん「さわっても大丈夫!」とわかってきて、水槽に手を伸ばしていきました。
コイと一緒にプールに入って、水しぶきをあげて遊ぶ子ども達もいました。
早くも、来年の移動水族館が楽しみです。






親子であそぼう会♪
2025年7月16日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
7月5日(土)に親子であそぼう会がありました!
0、1歳児クラスの子ども達が保護者の方と一緒に楽しみました♡

↑わらべうたをしている時の様子です!大好きなお母さん、お父さんと触れ合い、とても嬉しそうな子ども達でした♪

↑玉入れの様子です。保護者の方に抱き上げてもらい、カゴの中に玉を入れます!

↑ふれあい遊びでは友達のお母さんお父さんともたくさんスキンシップをとって楽しみました!

会の最後には一人ひとりにお土産のプレゼントがありました☆
夏祭りのお知らせ 2025
2025年7月11日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
8月30日(土)に、つどいの森もみの木こども園にて夏祭りが開催されます!
どなたでも参加できますので、お友達やご家族を誘ってぜひお越しください♪
おやつ、飲み物の販売や、楽しいゲーム、キックボクシングの体験、マジックショーなどのお店があります!(*一部有料)
皆様のお越しをお待ちしています🎇

また、開催にあたりまして夏祭りでの卒園児のお手伝いを募集しています!
お手伝いをしてくれる人には、昼食も出ます!
気になる人は、気軽にご連絡ください♪

乳児クラス 水遊び・泥遊び
2025年6月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
暑い日が続き、園庭で水遊びを楽しんでいる乳児クラス。
あけびぐみは、個々に水を入れたバケツを持ち、手を入れて水の冷たさを感じたり、砂を入れてみたり、バケツをひっくり返して水を流してみたり、思い思いに楽しんでいました。


かえでぐみやふじぐみは、タライに水を入れ水面をたたいて水が跳ねる様子を楽しんだり、玩具で水をすくってお皿やバケツに入れたり、周りにできた水たまりで泥遊びを楽しんだり、洋服が泥んこになるまで遊んでいました。



今後も水遊びや泥遊びをしながら水の冷たさを感じ、泥の感触を楽しんでいきたいです。
移動動物園🐇
2025年6月13日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
今年も移動動物園がありました!

初めに移動動物園の職員の方から動物の触り方のレクチャーを受けます!今日来ている動物の紹介もしてもらいました☆
レクチャーを受けたら触れ合いスタート!好きな動物、触ってみたい動物とふれあいました!
「ちょっと怖い・・・」と言いながら恐る恐る触ってみる姿や「馬に乗れて嬉しい!」と楽しむ姿等たくさんの姿がありました。






ずっと楽しみにしていた移動動物園!たくさんの動物達と触れ合うことができてとっても楽しかったです☆