活動ブログ: 園の取り組み
移動水族館の様子
2021年7月28日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

7月、当園に移動水族館がやってきました!
はじめに、紙芝居を見ながら、生き物たちと触れ合う時に気をつける事などを教えてもらいました。
そして、いざ、テラスへ・・・

手遊びなどでお馴染みのカニさん!
本物だよ~!!
見ているだけで笑顔になります(^^♪

カメ達も元気!
はじめは様子を伺って甲羅をツンツンしていたけれど、 勇気を出してよいしょ!と捕まえて、嬉しそう♪

「おいで~」と手を差し伸べると近寄ってきてくれた、可愛らしいコイ達。

その一方で、こんなダイナミックな触れ合いも!!
友達と協力して、えいっ!捕まえちゃった~!

プールに入って、色とりどりのコイたちとの触れ合いも楽しみました。ドキドキだったね!

足でトンネルを作ってあげる子供達がたくさんいました。
すいすいトンネルをくぐって、コイ達も楽しそうでした♪
ささのは さ~らさら~♪
2021年7月14日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
6月の終わり、七夕に向けて園内のあちこちに笹が飾られました。子ども達が作った七夕の飾りもつけ、とても素敵になりました。

1歳児クラス
野菜スタンプで模様をつけました2歳児クラス
三角形の折り紙をのりでつなげました幼児クラス
折り紙をハサミで切りました
どうか、みんなの願いが叶いますように…☆
親子で遊ぼう会
2021年7月10日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み
0.1歳児クラス、初めての保護者参加行事☆
いつもとは違った場所、雰囲気に不安な姿もありましたが、笑顔を見せたり、歌を口ずさみながら親子で一緒に身体を動かしたり、触れ合いを楽しみました♡

会が始まる前のまったりタイムです☆
どれにしようかな…と気になる絵本を探しています☆
普段、園で楽しんでいる絵本を親子で楽しみました
“しんぱいごむよう”のフレーズでは、腕を前に出して振り付けも見せていました!!
わらべうたを楽しみました
「うまはとしとし」ではお母さんお父さんの膝の上に座って揺れたり、どっしーんと落ちるスリルを楽しんでいましたよ♪
布を使って「じーじーばあ」「上から下から」「にーぎりぱっちり」もしました♬
かけっこもしました☆
走る前に名前を発表しました♪ 抱っこで走るよ♬


一緒に走った後は、
たかいたかいでゴール☆
とっても嬉しそうな笑顔を
見せていました♬
触れ合い遊びでたくさん身体を動かしました
音楽に合わせて手を繋いで歩いたり、手を合わせたり、抱っこされたり…
お友達のお父さんお母さんと触れ合う姿も見られました♬

みんなの笑顔があふれる温かい会となりました☆
0,1歳児の活動の様子
2021年6月16日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
0歳クラス あけび組
あけび組では毎日サーキットで楽しく身体を動かしています。マットの上をハイハイしたりゴロゴロしたり、階段を登ったりしています♪
1歳クラス かえで組🍁
だんだんと暑くなる日が増えてきました!かえで組ではお水遊びを楽しんでいます!
タライの中のお水に木を浮かべたり砂場のおもちゃを入れてみたり、、その子の楽しみ方でお水と触れ合っています。
春の遠足♪雨だけど、特別な日になりました☆
2021年6月2日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
公園に行くはずだった遠足ですが、園内でそれぞれ特別なことをしてあそびました。
2歳児クラス【ふじ組】
ミニパラバルーンで遊びました。下に入るととってもきれい♬ 新聞紙遊び。傘に入れて回すと降ってきて大喜びです
3~5歳児クラス【ばら組、きんもくせい組、さくら組】
☆はじめは、みんなでふれあい遊び♪
はじまりはじまり♬クラス対抗ボール運びゲーム!何組が早いかな? 2人でボール運び!息を合わせるって難しい! 今度は二人組になって遊ぼう!こちょこちょ!くすぐったーい! 交代でボールをもって遊ぼう♪ 顔に挟んで運べるかな?
☆その後は、ばら組は園内探検🎵
あまり行かない乳児さんのお部屋や、扉の向こうを見たことのない部屋もあってわくわく🎵
入ったことのない部屋にも入ってみました。
☆きんもくせい組、さくら組は、新しいゲームを出して遊びました🎵

順番にやろう!と相談しています。

口が動かないたびにほっと笑顔になります。
そして☆☆☆お楽しみのお弁当!!
朝来た時には、「おべんとうたべたーい!」「おなかすいたー!」と言っていた程、楽しみな楽しみな楽しみなお弁当♡
好きな所にシート敷いて、いただきまーす!!


友達と決めたひみつの場所みたいで楽しいね

雨で予定変更でも、友達と一緒にたくさん遊んだ、おいしいお弁当を食べた、特別な日になりました🎵