活動ブログ: 園の取り組み
保育園の「なかよしLAUNCH」に遊びに来ませんか?
2019年9月10日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

8月31日 なつまつり!!
2019年9月10日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み
恒例のなつまつりが開催されました。今年も年長児さんの太鼓、そして盆踊り、今年初となる豪華景品の当たるコイン落としゲームやアンパンマンボウリング、のり塩味が大好評だったポップコーン…あちらこちらどこを見回しても笑顔一杯。
卒園生の皆さんもお手伝いもたくさん来てくれました!!ありがとう!!
8月19日~8月23日の様子
2019年8月28日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

練習も残りわずか。回数を重ねるごとに子供達の気合が増していきます!!




*8月13日(火)~8月16日の様子(金)*
2019年8月21日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

そら組(2歳児)畑で育てていた枝豆となすがたくさん実りました!「見て、見て!いっぱいできたよ~」と嬉しそうな顔で事務室に見せにきてくれました。
「どうする?今、みんなで食べてみる?」と聞くと「良いの?!食べたい食べたい!!」と目を輝かせていました☆

園庭にお鍋とホットプレートを準備すると「早く!早く!」「食べたい!食べたい!」と保育者を急かす子供達…(笑)
できあがり、「どうぞ~!」と声をかけるとなすも枝豆も一瞬にしてなくなり、子供達を見守っていた保育者は味見することができず…。
そら組畑はまだまだ実りそうなので、次回も楽しみです♪

幼児クラスでボディーペイントを行いました!絵の具を出した瞬間から全身に塗りたくり盛り上がっていた子供達…☆保育者にも後ろからそ~っと近づき、思いきり絵の具をつけて大爆笑!!
「青色マン!」と言いながらポーズをとる子供もおり、 テラスにはいろいろな色に変身した子供達ばかりでした!!

全身に絵の具を塗って“魚拓”ならぬ“人拓”・“顔拓”をとりました!思いきり塗りたくった体や顔に布を被せ、めくると形がクッキリ!!周りからは「おぉぉぉ~!」という歓声?!が聞こえてきました☆
活動後のテラスは色鮮やかな子供達の足型や手形で一つの作品のようでした♪……が突然の雨により残念ながら一瞬にして流されてしまいました。

希望者のみとった“人拓”“顔拓”は2階に続く階段に飾っています♪
誰のものかは子供達に聞いてみてください!!
8月5日~8月9日の様子
2019年8月19日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

8月6日、そら組(2歳児クラス)でかき氷づくりをしました。
絵本の”かきごおり”を何回も読んでいたり、制作でかきごおりを作ったり等楽しんでいた子供達。
「え!食べられるやつ作るの!?」と嬉しそうでした。

保育者と一緒にガリガリ…削ってみると、下からふわふわの氷が出てきました。
氷が出ているのを何度も確認しながらハンドルを回す子供達の姿が可愛らしかったです。


順番を待っている間もじ~っと見つめる子供達。
お友達がやっている姿を真剣に観察していました。

さてさて…頑張って作ったかき氷のお味は…?
「美味しい~!」と大興奮!
味は、ブドウ味・ラムネ味・いちご味・練乳を用意しました。

シロップを1種類だけかける子供もいれば、2・3種類かけて味や色の変化を楽しむ子供もいました。
「冷たいねえ」「シャクシャクしてるねえ」等たくさんお話ししていました。


「いっぱい食べた~」(でも作りたい…)な子供達。他のクラスや事務所の先生を呼んでかき氷屋さんに変身しました。
「〇〇はいちご食べたよ!」と、教えてくれています。

最後「舌が青くなってる!!」と大発見!!
色んな先生に「見て~!」と伝えたり、子供達同士で見せ合いっこしていました☆
美味しかったね!