活動ブログ: 園の取り組み

幼児 運動会の様子(10月12日)

2013年10月19日 土曜日カテゴリー: 園の取り組み

 10月12日、とても暑い日でしたが幼児クラスの子ども達(2歳も参加)による運動会が、近くの小学校体育館をお借りして開催されました。
保護者の方々の見守る中、子ども達は元気よく演技を行っていました。

 

 

つき組(3歳児クラス)
子ども達は二つのグループに分かれ、曲に合わせてミニパラバルーンを動かします。
皆で一緒にパタパタと上下に動かしたり、フンワリと膨らんだバルーンの中に全員で入ったりと大活躍でした。
ほし組・ひかり組(4.5歳児クラス)
2クラス合同で行われたパラバルーンは、
見どころ満載!!これは曲の途中で子どもたちがバルーンの端に座り、観客に向かって手を振っているところですが、保護者の方々も元気に手を振り返してくれました。
ひかり組 『押して押してrollingマット』
5歳児さんは、マットころがしの競技を行いました。大きいクラスの子ども達ですので、かなりスピード感があります。コーンを回るところでは、マット同士がぶつかりあい、とても迫力のある競技になりました。
そら組 『どっちにしようかな?!』
今年が初めての運動会(体育館デビュー)でした。朝の受け入れでは、子どもたちは緊張からか、泣いてしまったり嫌がってしまう姿も見られましたが、運動会が始まるとみんな普段のように元気に参加していました。全員の子どもが、かけっこor競技 のどちらかに参加し、はつらつとした姿をみせてくれました。
つき組 『咲かせよう~花~』
お友達と二人で協力してボックスを運び、
描かれた花を組み合わせて上下の絵(花)を合わせます。競技中、全員が同じ絵柄を選んでしまった時には、一つのボックスにこだわるのか、はたまた別のお花をチョイスするのか、かなりの葛藤があったようです。結果的には二つのグループとも納得いくような絵合わせができました。
ほし組 『3人がひとつに!力を合わせてゴールまで』
3人組で一本の棒を持ち、決められたコースを走って速さを競います。
両手を棒から離さずに走ることは意外と難しく、練習の時には相手チームに負けたくないがために手を放してしまうこともしばしば…
当日はルールを守り、同じチームの子どもと力を合わせて突き進む子ども達でした。
  

9月30日~10月4日の様子

2013年10月10日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

 

ジャングルジムにあがる、そら組(2歳)の
2人です。

上にのぼるのは全然へっちゃらで
そこから大きな声でうたを歌っていました。
ジャングルジムの下では、歌に合わせて保育者が手を叩いている姿がありました。
にじ&そら組(0・1・2歳児)合同で小麦粉
粘土を
しました。みんなでテーブルに座り、
感触を
楽しんだり、様々な形を作ってみた
りと、
それぞれの楽しみ方がありました。
 最近はサッカーの人気が高く、試合をしている姿がよく見られます。そんな中、コーンを置いて「ジグザグにドリブルしてシュート」という形で練習している姿がありました。
後ろで待っている子は

「ニッポン!ニッポン!!」と声を出して、

盛り上げていました。
ひかり組(5歳)の子どもたちが歌っている様子です。
前には少し階段があるので、彼女たちが
立っている場所は、少し舞台の様になっています。写真に入ってはいませんが、前には
お客さんがおり(1歳~6歳)、
その前で何曲も披露しているのでした!!

 

9月24日から27日の様子

2013年10月2日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

10月の運動会に向けて、全体でのリハーサ

ルが行われました。当日は、近くの小学校の

体育館をお借りして行うので、園での練習は

待機場所から競技をする場所への移動の

タイミングや並ぶ順の確認などが中心です。

運動会本番までの数回、実際に体育館に

行って練習をします。小学校の運動会も

日程が近いので、小学生の練習の合間、

授業の入っていない時間に、小学校の体

育館を使わせていただいています。

 

 

限られた時間の中で、子どもたちは、実際の

場所で体操をしたり、待機の場所にすわった

りしてみます。

子どもたちが練習をしている間に、保育者は

スタート位置や競技の道具の距離の確認を

していきます。

保育室で練習を重ねてきたパラバルーン。

広い体育館で思う存分行いました。パラバ

ルーンは、ひかり組(5歳児)とほし組(4歳

児)の合同です。

 

つき組(3歳児)の子どもたちはミニパラの練

習をしました。

ひかり組は、クラスの競技の他にも、プログ

ラムの読み上げやゴールテープ、下のクラス

の競技のヘルプなど、たくさんの仕事があり

ます。

自分たちの練習の他、下のクラスの練習にも

参加してお手伝いしています。

9月17日(火)~9月20日(金)

2013年9月25日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

【にじ組】0.1歳クラス今年度、初めて♪もみの木公園に      お散歩に行きました☆
足取りもしっかりしてきて、保育者と手を
つないでたくさん歩きましたよ!
公園にあるベンチで一休み☆の光景です♪
【そら組】2歳クラス魔法の水!?!?
「みてみて!これ魔法の水なの!」
と話して、嬉しそうにフゥ~っと吹く
子どもたち☆
何度も吹いては出来上がった玉を眺めるのでした♪
魔法の水の正体は・・・
そう!!『シャボン玉』です☆☆
「きれいだね~!」っと声を掛けると
「もう1回やってあげる♪」と
得意げに吹いてくれました!!
【幼児】運動会の練習の合間に園庭で思いっきり 遊ぶ子どもたち!
何やら面白いものが出来上がっている   様子・・・
「何作ってるの?」と聞くと
「パーティー会場だよ♪」と・・・☆
このあと、この素敵なパーティー会場にみんなで入り、わいわい楽しむのでした!

9月9日~14日の様子

2013年9月19日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

  にじ組(0.1歳)で、絵の具活動を行いました。2回目の活動ですが、子どもたちはかなり興味をもって取り組みました。担任の話を聞く姿も真剣!!!デス。
  真っ白な紙を前に、すぐに絵の具に触れる子どももいれば、恐る恐る「触ろうか触るまいか・・・???」と悩む子どもの姿も見られました。
    そら組(2歳)の活動。自分たちで育てたあさがおのお花を摘みに園舎の裏へ行きました。自分たちだけで摘めるとこるから取っていく子どもや、高いところのお花が欲しくて保育者に頼んで取ってもらう子どもなど様々でした。
  摘んだお花をカップに入れ、その中に水を入れてもらい、自分たちの手で揉んで色水を作りをしました。なかなか揉むのが難しかったようで、色が出るのに時間がかかってしまう子どももいましたが、友達と楽しんで行っていました。  
  ひかり組(5歳)の活動の様子。体育指導員が来て、運動会の組体操の練習を行いました。子どもたちは、一緒に演じるお友達と話し合いながら、演じる場所を決めたり誰がどこを担うかなど短時間で決めていきます。