活動ブログ

2024年8月1日~8月31日までの様子

2024年9月10日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

お部屋でミニサーキット!鉄棒やジャンプ、滑り台などでたくさん体を動かしています。
最初はサラサラの砂、水を入れるとトロトロの絵の具に❕。
感触が変わるのが面白い!手に土絵の具が沢山ついて「オバケ」と言い嬉しそうに見せてくれました☆
水を入れるとトロトロして面白い!!全身片栗粉まみれになって楽しみました。
ヌルヌルで冷たくて気持ち良い~キラキラを沢山入れて楽しみました☆
スイカを思いっきり叩いて~エイッエイッ!
みんなで頑張ってスイカを割りました!頑張って割ったスイカ美味しいね!(^^)!

7月1日~31日までの様子

2024年8月6日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

毎日暑い日が続いていますが、暑さに負けず元気いっぱいの子ども達です!プールあそびでは、バタ足をしたり、ワニさん歩きをしたり玩具で遊んだりして楽しんでいます(*^-^*)
19日にだいな幼児園にてお祭りごっこがありました☆
甚平を着て参加する子もいました♡
なのは乳児園でも自分たちで作ったお面を付けて「いらっしゃいませ~」と楽しんでいました!
ボディペインティングをしました。手だけでなく、顔や腕、足など全身で絵の具の感触を味わっていました!(^^)!
大きな紙に思い思い自由に表現していました☆☆
小麦粉粘土*サラサラの小麦粉に水を少しずつ加えてこねて小麦粉粘土を作りました!
”どうぞ”とやりとりする姿も見られました♡

2024年6月1日~6月30日までの様子

2024年7月2日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

保育者交換ではらだ乳児園の保育士がやってきた!!たくさんあそんで仲良くなったよ☆

なす・きゅうり・トマト・おくら・・・夏野菜をたくさん植えました~しっかりお世話しなっくちゃ!!

大きなきゅうりが採れました~みんなのお顔より大きいね!!

採れたてきゅうりを早速塩もみしました。いたずりキュッキュッ~♪

収穫したナスの皮を観察中・・・手触りは?匂いはどうかな?

2024年5月1日~5月31日までの様子

2024年6月4日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

トマトやきゅうりなどの夏野菜を植えました。収穫して食べるのが楽しみです!おいしくなーれおいしくなーれ☆
小麦粉粘土をしました。モチモチとした感触が楽しく、たくさん伸ばしたりちぎったりと夢中で遊びました!
散歩では落ち葉をたくさん拾いました。拾った落ち葉を保育者に見せたりプレゼントしてくれたりしました。
今年初めての絵の具あそびです。思い思いに画用紙に絵の具を伸ばしました。色が混ざり違う色になったことに気付き不思議そうにしている子もいました。
スポンジや緩衝材でスタンプをして紫陽花を作りました。とてもかわいい紫陽花ができました。
子どもたちも自分が作った紫陽花を指さして「これ作ったよ」と嬉しそうに教えてくれます☆

2024年4月1日~30日までの様子

2024年5月8日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

新年度が始まり、1か月が経ちました

新入園の子どもたちも、園生活に慣れたくさんの笑顔がみられるようになりました!

「こうやってハイハイするんだよ~」と教えてあげるお姉さんな姿も見れました
王子南公園では、、お砂場あそびが人気です。
お友だちと一緒に大きなお山を作ったり、スコップとお椀を持ってごはんやケーキを作ったりとても楽しそうです

お部屋では、
サーキットあそびや
紙あそびなどを楽しんでいます。
こどもの日に向けてこいのぼり制作をしました
クレヨンでお絵描きをして、2歳児はシール貼りもしました
指先を使って自分で台紙からシールを剥し、ペタッと真剣です!
4月のお誕生会の様子です♪
みんなで「ハッピーバースデーを歌ってお祝いしました
お友だちにお祝いされ、ろうそくの火を消しとっても嬉しそう!
王子動物園にも行きました!
いろいろな動物を見にまた行こうね!