活動ブログ: 2024年 4月
4月の誕生会
2024年4月25日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
4月生まれのナノ組のこども達がプレゼンターとなり、誕生会を行いました。誕生会では、自分の得意技を披露します。何を見せるか楽しみにしている子ども達です。その様子はポートフォリオとしてエントランスに置いてありますので、ご覧ください。5歳ナノ組さんがグループで毎月誕生ケーキをデザインしています。こちらの展示もしていますので是非ご覧ください。






ぼく、わたしたちのお部屋 0さいアト組
豆苗で健康野菜パーティー 5歳ナノ組
2024年4月22日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
保育者が夜ご飯で使った後の豆苗を持ってきて子ども達に聞きました。豆苗にお水をあげたらまた大きくなるかな?
ということで室内で豆苗に水をあげること1週間……。
ぐーーーん!と伸びてくれた豆苗を見て、子ども達からこんな声が聞こえてきました。
「この豆苗どうするの?」
普段屋上の草木と触れ、ままごとを楽しんでいる子ども達と一緒に、屋上園庭に持って行くことになりました。
以前いろんな種類の葉をすり鉢で削り、匂いの違いを楽しんでいた子ども達は、手馴れた様子で豆苗を削っていきます。
「なんか、いい匂い!」
そしてタライに溜めた水の中へ……。



「お茶だ!」「大量大量!」と何リットル分もの美味しそうな緑茶ができました♪
他にも『豆苗のせご飯』や『ふりかけ豆苗』、『豆苗の胡麻和え』も完成し、体に良さそうな緑に囲まれた健康パーティーが開かれました。



春を探しに行きました (3歳ナノ組)
2024年4月19日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

クラスの全員で春探しのお散歩に出かけました。
もみじやま公園や周辺をぐるっと回るコースです。
歩いているとカラフルな壁画を発見。大きな手にびっくり!
初めて散歩に参加する子ども達も友達と手をつないで元気いっぱいに歩きました。

紅葉橋の上では、生き物を探しました。
「どこどこ~」と興味津々で見ていると、遠くにカメがいました!

カメは全部で4匹いましたよ。
おたまじゃくしを探しましたがまだ卵も見つかりませんでした。

散歩の途中でいろいろな色の花も発見しました。
オレンジ色のポピー、黄色のタンポポ、山吹色のやまぶき、ピンク色の桜、白い花に、真っ赤なボケの花……。

春の自然に触れ、笑顔で保育園に帰りました。
新しい友達嬉しいな! 4歳ナノ組
2024年4月12日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

4歳ナノ組になり、新しい友達も入ってきました。
「おいで!」と遊びに誘ったり、身の回りのことを優しく教えたりとクラスの仲間が増えて嬉しそうです。

公園で遊んだ日のこと、切り株の周りに集まってキャンプごっこをしていました。
切り株の中に枝や葉っぱを入れ、「カレー作ってるの」、「キャベツ取ってくるね」などと一緒に話しながら作っていました。

これから友達と遊びの世界を共有しながら、関係性を深めていきたいですね。1年間よろしくお願いします!