活動ブログ
寒いけれども、、、、 (4歳ナノ組)
2023年12月7日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

寒くなってきました! それでも子ども達は、雨が降らない日は、公園にお散歩に出かけます。
そしてこんなに綺麗な葉っぱを拾って喜んでいます。

落ち葉をたくさん集めてお山を作ります。

広い公園を走ると、体がポッカポッカになります。

寒くっても元気いっぱいです!!
経験♪(2歳ピコ組)
2023年11月29日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

こねこね♪
粘土の感触や、色の変化に「わぁーーー!!」と嬉しそう。
丸くするのって難しい……

ぺたぺた♪
小枝や毛糸、どんぐりや針金。色々な素材を自分で選んで乗せていく。
ボンドで手に毛糸がついちゃう……

なかなか立たない……
「これむずかしいよ」
経験は全部宝物♪
素材との出会い 0歳アト組
2023年11月29日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
0歳アト組の子ども達は、4月から様々な素材遊びを楽しみました。

すずらんテープでは引っ張たり握ったりして遊んでいました。動かしたときの音を楽しみました。

夏になると水遊びの延長で色水遊びをしました。色水に触れながら、色が混ざっていく様子を興味津々と見つめていました。

また、やぶいたフラワーペーパーを水に溶かして色水を作りました。作った色水をままごとコーナーに置くと、コップに注ぐ振りをして遊ぶようになりました。

小麦粉を全身で触って遊びました。水を加えて小麦粉粘土を作り、形や感触の変化を感じました。

片栗粉でも遊びました。大胆に触ったり、慎重に見つめたりと、様々な反応がありました。
どの素材も子ども達にとって初めて出会うものです。見る、触る、嗅ぐなど五感を使って素材と関わりました。
色々な形に大変身! 0歳アト組
2023年11月24日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

保育者が組み立てる様子を興味津々と見つめます。



スタンプぺったん!(1歳アト組)
2023年11月13日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

大きな布にスタンプをして遊びました。
どれにしようかな~。色や形を選びます。

どんな形ができたかな、ワクワク……。



みんなでスタンプしたのでたくさんの形が出来ました。
次は自分専用の布にチャレンジします。
どんな作品になるか楽しみですね!