活動ブログ
給食はビュッフェスタイルで! (2歳ピコ組)
2025年1月24日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2025/01/7e29e7226565a28f7009fa929de39831-300x225.jpg)
3歳クラス進級にむけて、今月から給食はビュッフェスタイルになりました。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2025/01/7209e41bcdeea8d0d6a8ad2e3d4bafd2-1-300x225.jpg)
量は、同じにするか少なめにするか自分で決めてよそってもらいます。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2025/01/b071f6b815b5ba670315bd54b27faaaa-225x300.jpg)
最後にお茶と果物を自分でトレーにのせます。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2025/01/c9aca878a81ecaa696967d6ff88d82a9-225x300.jpg)
そして、トレーをテーブルまで運びます。
同じテーブルの友達が全員そろって、“いただきます!”
音が鳴って楽しいね! 0・1歳アト組
2025年1月24日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
段ボールハウスの屋根を叩いて遊んでいます。叩くと「ボンッボンッ!」と響くような音がしました。
音の鳴ることが楽しいようで、友達も真似して叩いています。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/IMG_4643-300x225.jpg)
叩いて遊ぶ物、何かないかな?廃材を使って、太鼓とバチを用意しました。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/IMG_4898-300x225.jpg)
思い切り叩いたり、叩きながら歌ったり。
素材によって違う音が鳴ると保育者の顔を見て「!」と発見を喜ぶような表情を見せます。
今度は鈴を腕につけて遊びました。
はじめはじっくり鈴を見て、揺れた際に音が鳴ることに気が付くと、腕を振って音を出しています。
ピアノの音を聴きながら一緒に振る姿もありました。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/IMG_4985-300x225.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/IMG_4984-300x225.jpg)
あったかいね~(3歳ナノ組)
2024年12月19日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
クリスマス飾りのオーナメントを作りました。
材料は羊毛です。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/7396db88b8a7fe74ae5c65d162a9f747-300x225.jpg)
お湯の中に石鹸を入れてとかします。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/84f12619cf2280e697db373abba9ad2e-300x225.jpg)
次に、お湯の中で羊毛を優しく丸めました。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/198452266e4f459a5f6989169914d16a-300x225.jpg)
あったかいね~。やわらかいね~。
友達と一緒だと手だけでなく心もあたたまります。
優しくなでていると……あら不思議。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/a00c4fa36144b40a9a45978b733387c2-300x225.jpg)
フサフサだった羊毛はしっかりと丸く固まりました。
最後は水で洗って干します。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/c13d2e4bc4f620994dc1ce235998d40b-300x225.jpg)
目玉と鼻を付けると、キュートな飾りに変身!
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/IMG_0856-300x225.jpg)
星やキラキラの糸もボンドで貼りました。
完成した飾りを嬉しそうに眺めていました。
ワクワクのつまった素敵なオーナメントです。
紅葉山公園には、おもしろいものがいっぱいあるよ! (2歳ピコ組)
2024年12月19日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/da83015837c2fbcef57302b8bad6bf24-300x225.jpg)
寒い日が続きますが、2歳ピコ組さんは元気にお散歩にでかけます。
紅葉山公園には、子ども達の興味をそそるものがいっぱいです。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/a4ca3297be27da870742881822df81c9-300x225.jpg)
大きな葉っぱ。すっかり茶色になっちゃったね。
でも、おもしろい形してるね。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/05bebdf293d98c410d70be88398d5d2f-300x225.jpg)
あれ?あそこにいるのはハトさん?
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/5bb9e69f0b42fcdab5c8ca4a172e81e0-300x225.jpg)
隣の建物の屋根にハトさんいっぱいるね。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/f694fb93d728640a24a635ad4ca7ad37-300x225.jpg)
ねえねえ、今日はカメさんいるかな?
いたいた!お昼寝してなかったね。
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/8b928ec4a8854ac7264219583590e93d-300x225.jpg)
ぼくもカメさんみたい!
おもしろいものがたくさんあって、楽しいね!
さむ~い冬でも元気いっぱい! 5歳ナノ組
2024年12月13日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
落合公園に行きました。
保育参加のママ先生と追いかけっこを楽しんだり遊具で遊んだり……。
この日は0℃という寒さでしたが、上着を脱いで遊ぶ子も多く、子ども達は元気いっぱいです!!
まさに、『子どもは風の子元気な子』ですね♪
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/e0ccc06299a6730a6728bc48bcff4d8a-300x225.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/b488e3ba0c1b7122b2486d2e3817fee5-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/cc1e18d5d3e7c887f44734f9f0094ed7-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/287292e5dbc972286611a042b2aed6f6-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/ab33bbf6f75197178060bd7a084c50cd-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/a75cb72d40b330054d0e109fb6796333-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/520f7b30f463089839d609e6cc509e99-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/d774e2daefa99a10ff54d4fb70d79ef2-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/03da9c47c440fc30966a49bb2564941d-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/f57966c76db20cf031818ee2d9151330-225x300.jpg)
![](https://tanenokai.ed.jp/arte/wp-content/uploads/sites/12/2024/12/7fd4c253a5f6083c2315bd6ed8cbce46-225x300.jpg)
冬の自然に囲まれながら、今後もたくさん戸外遊びを楽しんでいきたいと思います♪