活動ブログ: 2024年 8月
不審者訓練 3・4・5歳ナノ組
2024年8月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
不審者訓練がありました。
もしも保育園内に危ない人がやってきたら・・・・・・?
年長クラスでは子ども達と一緒にこんな時どうする?どうなる?を考えました。
「お迎えの時に知らない人が入ってきたら大変!」
「お菓子あげるよって言われたらついて行っちゃいそうになる」
などといろいろな危険について考えました。

合言葉は『いかのおすし』
しっかり覚えて答えられていましたよ♪

不審者がいたら”交番や警察署””子ども110番の家””お店”に逃げるよ!

年長さん2人が実践
「お菓子あげるよ~」と言われても

「ママが大変だから一緒に行こう」と言われても
「やだ!」とはっきり断ることができていました。

先生達もさすまたの実践をして、使い方を覚えることが出来ました。
給食室からプレゼント 0歳アト組
2024年8月2日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み
給食を作る際に出た野菜の屑や果物の皮で遊びました。
子ども達はすぐに手を伸ばし触り始めます。


観察したりちぎってみたり……
“触りたくないよ~”と怒ったり、警戒する子どももいて、それぞれの思いが見られました。

さつまいもの皮をちぎったり、バナナの皮を集めたり、オレンジの皮を伸ばしたりと遊びました。


