活動ブログ: 2025年

まさかのお客様

2025年2月4日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み

1月上旬、0歳アト組のテラスに珍しいお客さんがやって来ました。せっかくなので、部屋に招いてみると…。

子ども達が興味津々で近付いて行きました。

でも、動くと怖いようで…

テラスに逃がしてやったヤモリを見送りました。

給食はビュッフェスタイルで! (2歳ピコ組)

2025年1月24日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

3歳クラス進級にむけて、今月から給食はビュッフェスタイルになりました。

量は、同じにするか少なめにするか自分で決めてよそってもらいます。

最後にお茶と果物を自分でトレーにのせます。

そして、トレーをテーブルまで運びます。

同じテーブルの友達が全員そろって、“いただきます!”

音が鳴って楽しいね! 0・1歳アト組

2025年1月24日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

段ボールハウスの屋根を叩いて遊んでいます。叩くと「ボンッボンッ!」と響くような音がしました。

音の鳴ることが楽しいようで、友達も真似して叩いています。

叩いて遊ぶ物、何かないかな?廃材を使って、太鼓とバチを用意しました。

思い切り叩いたり、叩きながら歌ったり。

素材によって違う音が鳴ると保育者の顔を見て「!」と発見を喜ぶような表情を見せます。

今度は鈴を腕につけて遊びました。

はじめはじっくり鈴を見て、揺れた際に音が鳴ることに気が付くと、腕を振って音を出しています。

ピアノの音を聴きながら一緒に振る姿もありました。