活動ブログ

はしご車(5歳ナノ組)

2021年11月1日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み

オリジナル作品です。折り紙が大好きで、これまで様々な物を本を見ながら作っています。その経験が土台となり作り出した傑作だと思います。ホースの端を二つ折りにすることで強度を出す工夫をしているところがよく考えられていますね。

測ってみよう!(5歳ナノ組)

2021年10月21日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み

草の実やお花を並べているライトテーブルの上にスケールを出してみました。

「これ22だよ!」

木の実を測って遊びます。

「これは、8だね、100にしてみようか」

「先生!みて!100できたよ」

「この玩具も測ってみよう」

小松菜についてきたカタツムリ

「この子はいくつかな?」

「19だよ!!!」

葉っぱ付きでこの重さなんだけど……誰か気づくかな?

運動会2021

2021年10月11日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み


「今までの中で1番カッコよく出来たと思うんだ!」パラバルーンの後の5歳児の言葉です。
5歳ナノ組さんの真剣な表情に会場も静まり返りました。

2歳ピコ組クラス協技です。競うのではなく協力して行うので協技と書きます。「一緒に行こう!」と楽しそう。

3歳ナノ組のミニパラバルーン
♪はじめてのチュウのメロディに合わせて投げキッスが可愛かった!
4歳ナノ組の台風の目
グルングルン回りながら、息を合わせてゴールを目指します。
5歳かけっこ
走り方がたくましくなりました。
4歳かけっこ 仲良しだけど、負けないぞ〜
4歳ナノ組フラフープダンス
昨年の運動会の時から4歳児クラスのフープに憧れてきました。
それぞれが好きな回し方を選んでいます。
5歳ナノ組チーム対抗マット運び競争 
相手チームを意識しながら力を合わせて進みました。
5歳ナノ組くじ引きリレー 今日は何番かな?
想いをバトンがつなぎます。

感染対策のため1部(2歳児クラスと3歳児クラス)と2部(4歳児クラスと5歳児クラス)に分かれての開催となりましたが、2歳児は3歳に、4歳児は5歳に憧れをもったことだと思います。

子ども一人ひとり、それぞれの成長した姿に感動しました。

ポップコーン作り(5歳ナノ組)

2021年9月22日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み


とうもろこしからポップコーンを作りました。

アルテの畑で採れたとうもろこしの粒はしなびてつぶれています。

ポップコーン用のとうもろこしを農家から取り寄せ

比べてみました。

爆発するとうもろこしの実の中は

どうなっているのでしょうか?

みんなで中の様子を想像して描いてみました。

実は硬くて取るのが大変です。

「ねじると取れやすいよ!」と発見

弾けるポップコーンの様子に喜んで

自分もピョンピョン

「いっぱい噛むと、とうもろこしの味が、口の中でブワァってなるよ」

おかわりもして、みんな大満足!

2歳から4歳児クラスにもお裾分けしました。

十五夜

2021年9月21日 火曜日カテゴリー: 園の取り組み


5歳ナノ組さんは、お月見団子作りを見学

本当は一緒に作りたかったけれど、

今年は感染予防のため、見るだけとなりました。


エントランスの大きなお月様

5歳ナノ組さんが張り子で作りました。

おやつは

ウサギのスイートポテト

「おいし〜い!」

4歳・5歳ナノ組さんは自分で

コーンフレークの耳と

レーズンの目をつけました。

可愛くできたね。

絵本には

お月様の中に

ウサギやおばあさん、蟹が見えるかもしれない

と書いてありました。

今夜は何が見えるかな〜。