活動ブログ: 園の取り組み
フルーツザウルス作り(ぽぷら組)
2020年6月12日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

休園前に今年度の誕生日ケーキの
アイデアとして生まれたフルーツザウルス
Sくんのデザイン画をもとに
段ボールや卵ケースを使い
形が出来上がってきました。

今日はボディに色を付けました。
「口の中は赤にしたい!だって炎をはいてるみたいにしたいよね」
でもデザイン画の顔の部分は紫色
デザインに忠実にしたいという意見と思いがぶつかります。
自分の意見はしっかり伝えながらも、妥協する経験もあり、
友達と一緒に制作する醍醐味を味わっていました。

【フルーツザウルスデザイン画】
背びれはバナナ
目はりんご
鼻の穴はブルーベリー
歯と爪はサクランボ
4月の誕生会をしました
2020年6月10日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
感染予防のため各クラスに分かれての公演でしたが
子ども達の喜ぶ笑顔、喜ぶ声
子ども達と一緒にできる誕生会が
嬉しくてなりませんでした。
トマト、復活!
2020年5月20日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

なんと、トマトが復活!
あんなにしょんぼりしていたのに元気になりました!
よかったね。
大変!苗が・・・
2020年5月15日 金曜日カテゴリー: 園の取り組み

大変!
トマトの苗がぐったりしています。
すぐに水やりをしました。
「大丈夫かな…」
そろそろ支柱を立てなきゃね。
「シチュー?」
食べ物を連想しちゃったかな
トマト
元気になるといいね
トマトの生命力を祈るしかありません。
トマト、うえたよ!
2020年5月13日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み

今日はトマトの苗を植えました。
これ、どうやって植えたらいいかな?
優しくやったらいいよ~。の声に、
そっと植えます。
土ごと植えましたよ。
最後は水やりです。
あったかいお水だとダメなんですって。なんでかな?
「美味しい実ができますように。」