活動ブログ: 園の取り組み
アート展で作った作品と楽しむ 5歳ナノ組
2024年12月12日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み




アート展で飾った作品での遊びを毎日楽しんでいます♪
手作りで作ったユニフォームを着て大好きなサッカーをするのがとても楽しいようです。


チーム決めはユニフォームの色に入っている量で決めようという提案があり、子ども達オリジナルで試合を始めていました。

Hくんは鏡にうつる自分を見て、「これにしてよかったー!やっぱり似合ってるわ!」と嬉しそうに呟いていました♪
ボードゲームもしっかりルールが出来上がっていて、毎日夢中で遊んでいます。

展示するだけでなく、作品を楽しめるというのも良いですね。
家庭でもぜひ遊んでみてください!
木育ワークショップ 5歳ナノ組
2024年12月11日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
今年度も木育ワークショップで森と市場さんが来園されました。
はじめてのダボ体験をさせてもらいました。
『ダボ』と呼ばれる小さな木パーツを使い、木と木をジョイントしてつなげます。
お手本を見た後、イメージしながら思い思いの形を作りました。





飛行機や猫など様々な作品が出来ました。
カンナ屑プールはかくれんぼやお風呂ごっこなど大盛り上がりです。

薪ンバの優しい木の音色も屋上に響き渡ります♪

驚くくらいのきれいな音色が聞こえます♪
森と市場さん、素敵な経験をありがとうございました!
アート展
2024年12月9日 月曜日カテゴリー: 園の取り組み
12月7日(土)アート展が開催されました。今年度のテーマは“What is you?あなたとわたし”です。
子ども達が興味を持って遊んだり関わった“あなた”はどんなものや人だったのでしょう。
作品からさまざまな声を感じて頂けたと思います。たくさんのご来場とたくさんの嬉しい言葉をありがとうございました。













地域防災訓練 5歳ナノ組
2024年11月20日 水曜日カテゴリー: 園の取り組み
もみじやま公園で地域防災訓練がありました。
①パトカー乗車
②煙空間体験
③消火器体験
⓸輪投げ
⑤消防服着用
と様々な体験をさせてもらいました。
公園に着くと、寒さを感じないくらいに大はしゃぎな5歳さんです。





普段は乗る事がない運転席にも乗らせてもらいました!



保育者が消火器体験をすると……
大笑いの子ども達。
パネルが勢いよく回ることや、火のパネルのラストが表と裏で違う事に(片方が消火出来ていないと思い)笑いが生まれていたようです!


たくさんの貴重な経験をありがとうございました!!
ポニー乗馬体験 5歳ナノ組
2024年11月7日 木曜日カテゴリー: 園の取り組み
いつも行く公園にポニーが来るという事で、ポニー好きのМくんと担任は楽しみでたまりません。
子ども達からは「行きたい!」の声が飛び交っていたので、初めて行ってみました。

トラックから降りてきたのは優しい目をしたオリーブくんとホイップちゃんです。
「かわいい~」と嬉しそうに言葉を放つ子ども達。





貴重な経験が出来て満足そうな子ども達と保育者でした!
